播磨一宮 日帰り温泉 「まほろばの湯」
食塩泉 で 人体の細胞液と等しい等張性
「極上美人の湯」 と パンフレットに書かれてます。
今日は 雨が降り 気温は18℃ 少し肌寒い感じ。
温泉につかっていれば 水温はそう高くないのですが、
体の中から ぽかぽか あったまりました。
おばaさんは 肌が つるつる した と言ってます。
どこも、きれ~い に掃除されており 気持ちよくなりました。
次回は紅葉の時、露店風呂も 良いかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/63/7b6ef0b7f7467c3ae47c6d32ad7798c4.jpg)
今日、まほろばの湯 に 行ったのは
今朝 サンテレビ(兵庫県)の放送 「西はりまサタデー9」で
家原遺跡公園と温泉を 紹介しており
北の方(自宅より)の、知り合いの家に立ち寄る用事もあり
雨の中 行って来ました。
今回が 初めてです(前は通っていたのですが)。