旧安土町(あづちちょう) の マンホール蓋 織田信長が勝運を期して、当時の通貨 「永楽通宝」を 刀の「鍔(つば)」に刻印して 愛用した「まけずの鍔」に ちなんで「刀の鍔」 と「永楽通宝銭」がデザインされています。 「ANZUCCI」(アヅチ)と「sewerage」(下水道) の文字が入っています。 旧安土町は、滋賀県蒲生郡にあった町で、 2010年3月 近江八幡市と合併して 廃止になったようです。