琵琶湖岸の烏丸半島内、草津市立水生植物公園みずの森に設置されている、風力発電施設です。
クリーンな自然エネルギーを、公共施設に電力を供給しているそうです。
発電出力:1,500kw
ブレードの直径:70m
稼働開始:平成13年
最近は発電量料金よりメンテ費用の方が高くなっているそうです。
行った時(5月2日 13時30分ごろ)は 止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0a/7ed2433f331a3234df223b02bfc7411b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/95/2de3fe59e4ec956195fca33fe5342743.jpg)
5月2日の ぶらり旅は、「滋賀県 花と祭り」
草津宿散策 → 藤の志那三郷(三大神社・惣社神社・志那神社) →
くさつ夢風車 → 草津市立水生植物公園 みずの森 → もりやまバラ・ハーブ園 →
中山道街道文化交流館 → 近江日野商人館 → 日野祭