Nおじさんの きまま日記

万博記念公園 散策

万博記念公園 の 「平和のバラ園」 で バラを見た後、

 園内マップを見ていると・・・ 園内が広く!

  全てを見てまわれないと 思い

 「日本庭園」 の 紅葉を見るか?

 「花の丘」 の コスモスを見るか?

  最後に 予約はしていないのですが「太陽の塔」に 空いていたら

   入りたかったので 、西から南のコース(花の丘)を

    散策しました。 

「現代美術の森」 

  日本万国博覧会開催35周年を記念して2005年に

 自然文化園内に「現代美術の森」としてオープンし、

 美術作品13点が展示されてます。

  「空虚な筒」  エル・アナツイ

   「大地の池」

 

 「国際鉄鋼彫刻シンポジューム」 展示作品  「空」フィリップ・キング

 

「フラワーベル」

   エキスポ90 花と緑の博覧会開催中三菱未来館で展示され閉会後、

  万博公園に寄贈されたそうです。

 

EXPO ’70 (大阪万博)の 各パピリオン址

 「エチオピア館」

       「アブダビ館」

あちこちに  各パピリオン址 が 表示されてます。

 

 

 

  「もみじ川芝生広場」、

 

「紅葉渓」

 

  

  


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「花・木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事