Nおじさんの きまま日記

湯のまち 湯村散策①

湯村温泉
 兵庫県美方郡新温泉町湯

     薬師堂



 ふれあい 手形散歩道
  湯村温泉の春来川沿いに、芸能人や文化人の方々の手形があります。
   写真は、武田鉄矢 さん「人は 悲しみが多いほど 人には優しく出来る」



 夢千代館
  開館時間:9時~18時
  休館日:通年開館
  入館料:300円
   温泉町で撮影されたドラマ「夢千代日記」で描かれる昭和20~30年代の
    懐かしい湯村温泉を再現されていました。
  写真は、2階のレトロポスターとレコードです。



5月8日の ぶらり旅は、「但馬 レトロ発見・花」
  民俗資料館「まほろば」 → 全国しゃくなげ公園 → 湯のまち 湯村散策 →
   田君川 バイカモ公園 → 余部鉄橋

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事