索道基地や貯鉱庫跡の石積みの威容が、インカの遺跡「マチュ・ピチュ」に
似ており、東洋の「マチュピチュ」と言われているようです。
愛媛県新居浜市立川町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/99/a58ec4f4477b6eccda665b63068f7bfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7d/f338ae3f263a915d57e84376aa51b0d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/04/1d5a38944b8b91f5c3e5145f293365a0.jpg)
重厚な花崗岩造りの貯鉱庫の遺構 索道停車場の遺構
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d6/7f1f371a7ed432ca5d6bdfc60d379336.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/bff7ec0a059c0ac72fabafeb275da7ce.jpg)
東平歴史資料館 小マンプ(運搬機器類の展示)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/67/ab5b8a2872c1485496fcd75e2d3be6c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4c/9525d68e9b6078c714b15bdb52467fa3.jpg)
赤レンガ造りの変電所建屋 変電所の面影を残している 碍子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/14/7a358adc280f73476cd18609e39e7fee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dc/7ea6d4d6a3c294a8fe009211f46f5166.jpg)
火薬庫口 第三通洞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/9b76f9dbc5bed6fce2ce18861fa94eb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e4/fe11582f953823d0457f21faf1a326c6.jpg)
9月25日 の ぶらり旅 「四国 別子銅山周辺散策 と 四国88ヵ所札所巡り」
マイントピア別子・東平ゾーン(東洋のマチュピチュ) → マイントピア別子 →
別子銅山記念館 → 端応寺 → 広瀬歴史記念館 →