姫路城写真倶楽部写真展
イーグレひめじ B1F 市民ギャラリー第3/第4展示室で
開催されており、観てきました。
(2月2日までです)
皆さんレベルが高く いい勉強になります。
切手に採用された 写真です
「世界遺産登録30周年記念切手」
「春霞の日の出」 「秋夕の虹」
スマホで撮ったので あまり上手く撮れてなく・・・光も反射しています。
おじさんがよく写しに行く 手柄山からの「姫路城」と ドクターイエロー
今年の正月 初日の出を見に男山へ行かれた写真
100人以上? おられますね
「昭和100年姫路城今昔語」
今年は昭和100年。 明治、大正期に撮影された姫路城 と 現在
「姫山公園」東入口 「菱の門」城内側から
「喜斎門(きさいもん)跡」から太鼓櫓 「菱の門」周辺
続きます・・・