Nおじさんの きまま日記

妙心寺 大庫裏・経蔵・東海庵

第47回 京の冬の旅

  非公開財特別公開  3月18日(月)まで 公開されています。

     妙心寺  臨済宗妙心寺派大本山で京都最大の禅寺
           約10万坪の境内に並ぶ「七堂伽藍」
         大庫裏                               経蔵
    数百人分の食事を調理し配膳するための台所      六千五百巻の経典を納めた八角形の回転式輪蔵(経巻棚)                        
 
        内部は撮影禁止 なので ・・・   残念。


     妙心寺 東海庵
       妙心寺の塔頭寺院の中でも由緒ある妙心寺四派の一つ「東海派」の本庵
        趣の異なる美しい三つの庭で知られています。  
 


            麒麟 の 屋根瓦
   

                                     画になりますネ。
 

                     3月10日 撮影

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事