Nおじさんの きまま日記

虚空蔵法輪寺

電電宮 参拝 の後 階段を上ると 法輪寺の本堂です。

 法輪寺 (ほうりんじ)

  京都市西京区嵐山虚空蔵山町
    通称は嵯峨の虚空蔵(こくぞう)さん

    宗派:真言宗
    山号:智福山
    本尊:虚空蔵菩薩(こくぞうぼさつ)

 狛犬 右が阿(あ) ここでは オス の 寅、
  左が吽(うん) メス の ウシ の ようです。


ひかん桜(河津桜 と 彼岸桜 を掛け合わされています) が
 見ごろでした。。。
 

 



 法輪寺 から 渡月橋 方面


 法輪寺 から 京都タワー 方面

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事