あわじ花へんろ 第53番 伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう) 国生みの大業を果たされた伊弉諾尊と伊弉冉尊を祀る日本最古の神社 兵庫県淡路市多賀 「陽の道しるべ」 伊弉諾神宮を中心とした太陽運行図 春分、秋分には同緯度にある伊勢から太陽が昇り、對馬の海神(わたつみ)神社に沈み、 夏至には信濃の諏訪大社から昇り、出雲大社に沈み、 冬至には熊野那智大社から昇り、高千穂神社に沈む ようです。。。