Nおじさんの きまま日記

国包(くにかね)の鉄橋

兵庫県加古川市上荘町国包 

  加古川に架かっている「国包鉄橋」
    トラス式鉄橋で、正式名称は「JR西日本加古川線第2加古川橋梁」だそうです。
   中央のトラス部分は大正2年(1913年)に竣工し、
    桁部分は明治38年(1905年)に製造され、播州鉄道開通時に架けられた歴史ある鉄橋だそうです。

 「わがまち加古川60選」に選ばれています。
   「わがまち加古川60選」とは、市民が自慢できる美しい自然やまちかど、
    うるおいとやすらぎが感じられる場所を選んでいるそうです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事