兵庫県丹波篠山市栗柄 の 倶利伽羅不動の滝(くりからふどうのたき)を
観た帰り道、県道97号線 を 走行していると・・・
田んぼに 大きな鳥がいる!
アオサギでもなく!? 車を農道に止め 超望遠?カメラ で見ると
「コウノトリ」でした。
豊岡市の 「コウノトリの郷公園」 内 や 周辺では見るのですが、
それ以外では、初めてです。
県道から 50m~100m ぐらい、農道から100m~150m の
田んぼの中を餌を探しているのか あちこち移動しています。
帰って来て、パソコンで拡大してみると
足環(右足:赤青 左足:黄緑) から 「コウノトリ」 に間違いなく、
「コウノトリの郷公園」のHP を見ると、J0334 でした。
10分ほどして・・・約200mほど 飛んで行き
この近所? の チビッ子連れのお父さんが 写真を撮っておられ
その近くにいると、おじさんも 車で移動!
いました!
ここでも 約10分ほどして 飛んで行きました。
かなり先まで飛んで行き、見えなくなりました。
「コウノトリの郷公園」のHP を見て
コウノトリを観た内容を書いて、メールで送りました。
翌日、情報のお礼の返信が来ました。。。
この(J0334)コウノトリ の 情報が書いてあり、
7月25日から9月18日まで、京都府綾部市にいて
それ以降、安否が分からなかったようです。
1羽であちこち移動しているのですネ。
なにか良いことがあるのでしょか?