今日は勝山市会長杯争奪学童軟式野球大会
勝山のてっぺん獲りました~と意気揚揚にブログアップの予定でしたが…
朝方より降り続いた雨が第1試合開始ぐらいから雨脚が強まり、
勝山成器さんvs勝山北部ドリームズさんの2回途中で降雨ノーゲーム
7月7日(土)に延期となりました
今日は朝早くから準備・送迎にご協力頂いたご父兄の方々、ありがとうございました
また、今週の土曜日になりますが、ご協力頂ける方はよろしくお願いします
今回の会長杯に備えて、先日勤め先の研修旅行で行った広島・宮島で必勝しゃもじ作ってきたんですよ


やる気満々で迎えた今日はやっぱり
でもそんなんでへこたれません
さて、本チャンに向けて朝6時45分に集合
私がニーシコフィールドに着いた瞬間から再び

私より先に着いていた多田コーチ・平瀬コーチ・木下さん・加藤さんから
「着いた途端やん」
と失笑を買う始末
ちょっとへこたれました
それは置いといて、早朝練習ではT-REXSの課題「バッティング」を重点に行いました
その中で今日は泰吾が良かったですね
まあ、平たく言えば「反則スレスレ」なんですよね
振りが違うんですよ。それに打球の質。
ついに泰吾がT-REXSの外人枠をこえてオーバーエイジ枠になりました
小学生の振りじゃないですよ、アレ。中学生以上、もしかすると中学生でもあそこまで振れる子は少ないかもです

私的には草野球を愛する元高校球児のオッサンみたいに見えました
今度泰吾を見かけたら「今晩どう?」と一杯誘ってみてください
でもその振りと打球の鋭さ、泰吾の手を見て納得しました
マメが破れてボロボロなんですよ
毎日毎日必死に素振りしてるんだなぁと…
そりゃあ打球がオッサン化する訳です
最後の大会が近くなり、6年生の必死さが伝わりつつあります。
これに感化されて5年生以下も変わってくれれば…と淡い期待を描いた今日の朝でした

勝山のてっぺん獲りました~と意気揚揚にブログアップの予定でしたが…
朝方より降り続いた雨が第1試合開始ぐらいから雨脚が強まり、
勝山成器さんvs勝山北部ドリームズさんの2回途中で降雨ノーゲーム

7月7日(土)に延期となりました

今日は朝早くから準備・送迎にご協力頂いたご父兄の方々、ありがとうございました

また、今週の土曜日になりますが、ご協力頂ける方はよろしくお願いします

今回の会長杯に備えて、先日勤め先の研修旅行で行った広島・宮島で必勝しゃもじ作ってきたんですよ



やる気満々で迎えた今日はやっぱり

でもそんなんでへこたれません

さて、本チャンに向けて朝6時45分に集合

私がニーシコフィールドに着いた瞬間から再び


私より先に着いていた多田コーチ・平瀬コーチ・木下さん・加藤さんから
「着いた途端やん」
と失笑を買う始末

ちょっとへこたれました

それは置いといて、早朝練習ではT-REXSの課題「バッティング」を重点に行いました

その中で今日は泰吾が良かったですね

まあ、平たく言えば「反則スレスレ」なんですよね

振りが違うんですよ。それに打球の質。
ついに泰吾がT-REXSの外人枠をこえてオーバーエイジ枠になりました

小学生の振りじゃないですよ、アレ。中学生以上、もしかすると中学生でもあそこまで振れる子は少ないかもです


私的には草野球を愛する元高校球児のオッサンみたいに見えました

今度泰吾を見かけたら「今晩どう?」と一杯誘ってみてください
でもその振りと打球の鋭さ、泰吾の手を見て納得しました

マメが破れてボロボロなんですよ

毎日毎日必死に素振りしてるんだなぁと…

そりゃあ打球がオッサン化する訳です

最後の大会が近くなり、6年生の必死さが伝わりつつあります。
これに感化されて5年生以下も変わってくれれば…と淡い期待を描いた今日の朝でした
