西鉄久留米駅は称号を取る過程で3位に、
保持ボーナスで2位になった。
多分一時的だろうが。 #colopl_a
3月1日からまた西鉄天神大牟田線は各駅で500点づつもらえる。
天神大牟田線は49駅だが別の路線の駅も普通に取れてしまう。
これだけでデイリーランキングの上位に入ることも、 #colopl_a
天神大牟田線で吉野、銀水、小郡、五郎丸、笹原が取れる。
すぐ奪われる駅なので保持ボーナスは期待しない方が、 #colopl_a
駅メモでは10回程度のアクセスではどんなに総アクセス数が多くても保持ボーナスはすずめの涙回数を増やしたほうが狙いやすい。 #colopl_a
柳川から北はフリーきっぷがあるのでこれで朝から夜まで福岡から柳川まで往復すると回数が全部増える。
最大15回増える。 #colopl_a
荒尾駅の1位はもう6桁である。
差は7万点くらいある。
3位の人は滅多に来ないので、
2位陥落は低い。 #colopl_a