
おはようございます☀




またまたタイヤです。
今回はパンク修理です。
でも刺したわけでは無いですよ。
これ
タイヤとホイールを外して
タイヤの内側から
撮影
こんなに長い長い
溶接棒がグサリ😱😱
なかなか見ないケース
修理出来るかな❓
今回は
外側から修理(一般的)
内側から修理(外から修理出来ない時)
内側から修理します。
これ内側から修理する材料
キノコ🍄🍄

これを
内側から刺します。
その前にボンドつけて
(接着をます為)

その後
キノコ
グサリ
刺して

刺した感じ
で
内側をゴロゴロして
またボンド
(先程とは違うゴム状になるボンド)
付けて

ギリギリ修理出来ました。🤗🤗
最近パンク修理が
多いです。
しかも外側から修理出来ないケース
出来ないのにもいろいろ要因が
ありますが
内張も試してください。
扱いある所無い所有るので確認してね🤔🤔
タイヤショップでは扱ってると思いますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます