弥生の雪
閏の日を、充実して、 過ごしましたが、 弥生の朔日は、 雪ですよ。 こんな日こそ、 背...
やはり女の人は苦手
日本人で、太ってる人は、 苦手だな。 接客に、おとこにこびうる、 雰囲気の人は、 とて...
人生の整体、心のストレッチ
アランの幸福論、 その解説で、 アランのことを 精神を柔軟にする、体操教師という 表...
純利イコール粗利なんて世の中には無いのでR
セラピーの、デビューから、 30年、わたしなりの哲学と価値観の、 自由な視点で見てきまし...
優柔不断は意識と勇気で治せる
一人でなにかを決めて、 自分の責任で行動する。 この、あたりまえのことに、 時には失敗...
食べて話して恋をする
人生を楽しむこと。 規則正しい生活。 適度な運動。 睡眠。 その土台があって、 食べる...
ハイタッチ
国会中継を、 あっぺとっぺな英単語で、 翻訳したわたしに、 あなたは ビールを一杯、 ...
心配を3シンに、変換
生きていれば、 心配なことがらが、 次々とおこるのは、 当たり前のことですね。 心配を...
スパイスラム
きょうは、ヒンディー語で、 おげんきですか? という言葉を、発音して、 アンナプルナの...
ヒンディー語とネパール語
ニューデリーで、覚えたてのヒンディー語で発音をしたっけが、ネパール語を教えてもらえまし...