おしおは月島の中に6店舗、その他のエリアに2店舗あるお店です。
•https://oshio.tokyo/
•https://monja.gr.jp/stores/oshio-honten/
•https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131302/13007575/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/d62f1b672dcaca27d78f76d616140b8a.jpg)
•なんこつ焼き(サービス券)
サービス券で「えのきバター・じゃがバター・げそ焼き・なんこつ焼き・豚トロ焼き」の中から1品選べます。昔から変わらないサービスですが、最近はデジタルクーポンに進化しているもよう。昔もらった紙のサービス券もそのまま使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a6/8473e91e0d8e08c7dba9d79eef5bcaa2.jpg)
•明太子もちチーズもんじゃ(1,683円)
これだけはついつい毎回注文してしまう大定番の一品。そのため、価格の変動を一番感じやすいメニューかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/88/6e59055a22d49b0a82ce04ae2814187f.jpg)
•牛すじもんじゃ(1,496円)
牛すじはコロコロしているので、はがしに付けて食べるのが少し難しいですが、思っていたより味が濃くなくて美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/b7fd957b5f87047cb5f81089a57165f3.jpg)
•ポパイ〔ほうれん草〕もんじゃ(1,463円)
「洋風もんじゃ」のカテゴリーからこちらをセレクト。もんじゃの器にごそっとほうれん草が植えてある感じでなかなかインパクトのある見た目。ベーコンブロックのうま味が出ますが、こちらも思っていたよりあっさり食べられるかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
東京都中央区月島3-17-10
03-3531-7423
〔月~金〕12:00~23:00
〔土日祝〕11:00~22:00
〔定休日〕なし
*営業時間変更の可能性あり