旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ20年?世界を飛び回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

7月20日 最高気温と競争?全国タイ、まだまだ若い

2021-07-21 08:45:06 | ドタバタ

ワクチン1回目では、

当日の午後から夜通し、腹痛と眠さが大変だった

2回目の方が副反応が強く出ると言われていたけど

だるさと眠さだけで、無事朝になった

ありゃ、3週間で年取っちゃったかな

でも朝から37.1度。完全に気温より高い

だるいし、一日中ゴロゴロ。食欲も全然ない。

そのうち熱が上がってきた感じだけど

寝てればいいので、少しくらい熱があっても平気

外はギンギラといかにも暑そう

もちろん、我慢なんてしないでエアコン付けて快適に

原発がなくてもそれくらいの電気は十分足りてる

推進派は原発がないと電気が足りなくて我慢我慢の大昔の生活に戻ると言ってたけど

点検や何かで全国の原発稼働がゼロになっていた期間も

電力不足なんて起きなかった

というわけなので涼しい室内で一日ゴロゴロ

全国的に体温越えの暑さとのニュースで

全国ランキングが出てから、見たら

高崎も伊勢崎も平熱だった

全国トップの勝沼が37.9度、夕方の体温がこれと同じ

というワケで、旅がらすの20日の最高体温は38度は越えなかったけど

ほぼギリまで上がったから、

やはりまだまだ若く、繊細な女子なのだった


最新の画像もっと見る

コメントを投稿