西表島から石垣島へ戻るフェリーも
上原港は結構欠航になる(寒っ)
大原港だと宿から車で1時間、そりゃ大変。早起きして待機。
旅がらすは集合予定の10分前まで爆睡してたけどね
ラッキーにもこの日は上原
朝食代わりに手作り揚げたてサーターアンダギーや、自家農園のマンゴーを
昨夜の三線ライブも良かったですよ~
この宿おススメ。
70年前に開拓者が入った住吉という村の、パイン館です。
さて、石垣島に戻ったら大慌てでホテルに荷物を預け
1月29日とは反対側へ向かってスタート
島の西側をぐるっと、ほぼ縦断
さらに西へ出っ張った区間は明日
天気は昨日以上に快晴で気温も上り、南国らしい一日
市街地の史跡・名所いろいろ、
唐人墓や米兵虐殺を供養する碑、
あちこちで見下ろす南国の海の色
対岸に西表島、小浜島、竹富島を眺め
川平湾に回り込んだらそちらも美しく
〆は貝殻を積んで作られた家
今日も楽しかった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます