OLの気まぐれ旅✈️

月1で海外旅行にふらっと行くようなOLの気まぐれ旅
ごく一般的な社会人2年目の月収。土日祝日カレンダー通りの休み。

ヤンゴン女子旅🇲🇲②〜中国国際航空搭乗レポート・復路編〜

2019-11-08 19:00:00 | 海外旅行

では復路編いきます!(往路編を先に見てね)
本編まだかよってひと、、すいません、、
のんびりお付き合いくださいませ。

まずはですね、
帰りのヤンゴン空港でなんと事件が起きてしまいました、、、


(ちょっと醜いですすいません)


事前(4ヶ月前)に座席を指定していたのにも関わらず、
チェックインしていたらなんと、中国国際航空の職員に、

「北京→羽田間だけど、あなたの席はないから北京でもう一回チェックインし直して空いてる席から選んで」

と言われて、2時間半しかトランジットできない中外にでろって無理だろ的なことを文句言ってたら、

「今こっちのパソコンでできるから空いてる席から選んで」

いや、今できるんかい!
てか、さっきと言ってること全然違くない?!
ってイラっときたけどグッとこらえました

そんで空いてる席を見ると真ん中しかも最後列のショボい席しか空いてなかったのです。。。 😀

これには流石にイラっと来たので、何故か聞き返したんです。そしたら元々私が選んだ席は有料の席だから他にお金出して席選んだ人いるからとかわけわからんこと言われたんですが、

席が有料だなんてどこにも書いていないぞ???そしてその請求書いつきたの???
とか文句を言ってたら、

一緒にいた友達が、
「これ、ダブルブッキングで単なるシステムのミスですよね?私達前後で同等席なのにお金出してないよ」
って聞いてくれたの、

そしたら、中国国際航空の職員も一瞬黙り込んで、なんかまた違うことを言い出してきてほんと意味わからなくて、20分ほど中国語でのバトルが続きました

結局ミャンマー側のシステムじゃどうにもできないことがわかり、まぁフライト時間3時間しかないしいいやって思ってとりあえず本部には伝えてお詫びくらいしてくれって言いました
そしたら、自分で北京で事情説明してどうにかしろと言われてイライラは収まらず、、、

「あなたたちの対応の全て、今携帯で録音したから、中国国際航空の本社に全て送りつけるね」

って咄嗟に口から出た嘘で、急にめっちゃ丁寧になって、本部に掛け合ってくれました
とりあえずこれでスッキリですね。

纏めると中国国際航空の職員は自分たちの非は最後まで絶対に認めないってことですね
↑ただの愚痴で申し訳ないです
コスパ最高だけど、中国国際航空選ぶ際はその辺のリスクも要注意ってところですね

気を取り直して、プライオリティパス対応のヤンゴン空港のラウンジでシャワー













シャワー室は10室もあるという今までで行った中で1番快適なのかもしれん
ご飯もお肉の炒め物3-4種、モヒンガー 、サンドイッチ4-5種、ソフドリ、バーカウンターでカクテル20種くらいと、
めちゃめちゃ豪華だったけど、中国国際航空の職員との喧嘩でシャワー浴びるのに必死で食べれず、、、(;∇;)
まぁダイエットだよね()

(復路)

CA906 ヤンゴン23:55-北京6:00+1


行きの北京→ヤンゴンと全く同じのB737
搭乗率は80%くらいで3列シートをベッドのように使ってる人もいて羨ましかった〜〜


深夜でまじで眠たすぎたから離陸して寝落ちして着陸の振動で起きた感じでした。
 

無事に6時前には着陸!
(今回の旅はエアチャイナでは珍しく定刻通りなんですよね、そこステキ)


トランジット時間は2時間半だったのですが、飛行機着陸してからセキュリティチェック完了まで測ったら、37分と、めっちゃ順調にいきました。


前のパリは深夜だったから手荷物チェックが1列しかなくて20分以上は並んだけど、朝だからか徐々に何列も開放されてて一瞬でした!


恒例の中国国際航空ファーストクラスラウンジで1時間ほど休憩(行きと同じなので省略)






CA181 北京首都8:35-羽田12:50

機体は行きの羽田→北京と同じAirbus330-300、ボーイングブリッジからの搭乗

はじめてこんな後ろで真ん中ブロック座ったから記念撮影






ヤンゴンのエアチャイナ職員がかけあってくれたはずなのに、全然お詫びとかにこない、、、
もうこの会社の闇をだいたい把握したわ()

機内食は朝食なので行きと同じで、お粥かオムレツで選べて、私はオムレツをチョイス


オムレツは相変わらず無味のTHE 個体!の卵焼きって感じでした(伝わったかな

何はともあれ、無事に定刻通り羽田に到着
到着もボーイングブリッジでした

総括すると、今回のエアチャイナは

デメリット
* 何かあったときの対応(特に向こうに非があるとき)はクソな嘘をついたり、言い訳がヒドイ
* 遅延率が高い(線路によって確率が違うみたいです)
* 機内食微妙なところ

メリット
* 今回は全て定刻通り
* ヤンゴン→北京だけ沖留めでそれ以外ボーイングブリッジで快適だった
* 何よりも航空券がお手頃
* 羽田発着で家にすぐ帰れる

って感じでした!


搭乗レポだけで2つも書くとは思わなかったな、、、笑

ヤンゴン女子旅③からは観光レポートをします〜〜
お待ちくださいませ/(^o^)\






最新の画像もっと見る

コメントを投稿