完璧始祖編11話(0話あったので実質12話)完璧超人の第2陣と正義超人の強制休養中だったメンバーが勢ぞろいして「さぁ、俺たちの戦いはこれからだ」というところで引き。
ED後にすぐ1月からの第2期開始予告にファン狂喜乱舞。
あんたら知ってただろ!っていうのはいいっこなし。
最終話までアニメ化しますといってても、なにがあるかわからないアニメ業界。
ちゃんと告知されると安心するね。
しかし、クォリティ高かった。画と声優含めて。
表に出ないスタッフの肉愛をひしひしと感じられるアニメだった。
大体、もともと大ファンの多いキン肉マンという作品においてその濃いファンたちが口々に「今が一番面白い」と言わせしめた”完璧始祖編”のアニメ化が面白くないわけがないだろうというのが自分の考え。
2期も超期待できますね。
で、グレンダイザーUなのですが。
観てますよ。愛するグレンダイザーの新作なのですから。
まさか、円盤獣との戦いどころか肝心のダイザーが出てこない回があったり、延々昼ドラみせられたりするとは思わなかったけど。1回ならいいけど12話で3人目とかうんざりだわ。
知らない人が作るとこうなるのかという悪い見本になってしまった。
さらに運悪くリスペクト満載のフィリピン製ボルテスV”ボルテスVレガシー”が劇場版で日本公開決定とか。
もう比較されてなんでこうなった一色になるのが見えてる。
こんなんなら兜甲児だすのやめてオリキャラで行けばよかったのに。
甲児君でてくるといやおうなくマジンガーシリーズなんだよ。
お金出してくれた海外のスポンサー何を求めてたんだろ?
少なくとも自分が求めたグレンダイザーとは違っていたようです。
ところでアベマではS1ってなってるけど2期やる気なの?