世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ ヨルダン:刑務所内拷問が日常的かつ広範囲に行われている

ヨルダン:刑務所内拷問が日常的かつ広範囲に行われている

人権侵害に対処しようとした改革は失敗し不処罰が続く

(アンマン、2008年10月8日)-ヨルダンは刑務所内での日常的かつ広範囲な拷問を止めるべきである、とヒューマン・ライツ・ウォッチは本日公表した報告の中で述べた。ヒューマン・ライツ・ウォッチはヨルダン政府に捜査、規律、人権侵害者の起訴のメカニズムを徹底的に点検し、特に刑務所での人権侵害に対する検察官の捜査を警察官から文民検察官に移行するよう求めた。

(Amman, October 8, 2008) – Jordan should end routine and widespread torture in its prisons, Human Rights Watch said in a new report released today. Human Rights Watch called on the government to overhaul mechanisms for investigating, disciplining and prosecuting abusers, and in particular to transfer prosecutor’s investigations into prison abuse from police to civilian prosecutors.  

95ページの報告、“ヨルダンの刑務所における拷問と不処罰:広範囲に行われている人権侵害に対処しようとした改革は失敗”は、2007年から2008年にかけて、ヨルダンに10ある刑務所のうち7つをそれぞれ訪問し、無作為に110名の囚人の中から66名に聞き取り調査を行って人権侵害(度々拷問となる)が行われているという信頼できる申し立てを、取りまとめた。ヒューマン・ライツ・ウォッチの証拠は、5つの刑務所の所長が個人的に被拘禁者の拷問に参加していていたことを指摘している。

The 95-page report, “Torture and Impunity in Jordan’s Prisons: Reforms Fail to Tackle Widespread Abuse,” documents credible allegations of ill-treatment, often amounting to torture, from 66 out of 110 prisoners interviewed at random in 2007 and 2008, and in each of the seven of Jordan’s 10 prisons visited. Human Rights Watch’s evidence suggests that five prison directors personally participated in torturing detainees.  
 
“アブドゥッラー国王が拷問を即時全面的に止めるよう改革を求めて以来2年が経過しても、ヨルダンの刑務所システムにおける拷問は、広範囲に行われている。”と、サラ・リーウィトソン、ヒューマン・ライツ・ウォッチ中東局長は語った。“拷問者の責任を問うことによって拷問を防ごうとするメカニズムは全く作動していない。”

“Torture in Jordan’s prison system is widespread even two years after King Abdullah called for reforms to stop it once and for all,” said Sarah Leah Whitson, Middle East director at Human Rights Watch. “The mechanisms for preventing torture by holding torturers accountable are simply not working.”  
 最も一般的な拷問は、太い綱や棒で殴る、何時間も鉄格子から手首を縛ってぶら下げ、その時に看守が無防備の囚人をムチ打つなどである。看守らは、刑務所規則に対する違反と見られる行為を発見した際も拷問する。ヒューマン・ライツ・ウォッチは、国家の安全保障に対する犯罪容疑(Tanzimat)を掛けられた若しくは有罪判決を受けたイスラム主義者たちが時折集団で罰せられたという証拠を見つけた。
The most common forms of torture include beatings with cables and sticks and the suspension by the wrists from metal grates for hours at a time, during which guards flog a defenseless prisoner. Prison guards also torture prisoners for perceived infractions of prison rules. Human Rights Watch found evidence that at times Islamists accused or convicted of crimes against national security (Tanzimat) were punished en masse.  
刑務所当局者は、暴行及び他の人権侵害行為を例外的な事件であり、2006年に開始された刑務所改革は刑務所環境を改善していると言っている。ヒューマン・ライツ・ウォッチ の調査は、改革プログラムはその焦点となる―健康サービス、混雑、訪問、レクレイション施設―など主要な面において改善を見たが、身体的人権侵害に対する不処罰は依然としてどこにでも残っている。
Prison officials say beatings and other ill-treatment are isolated incidents and that a prison reform program initiated in 2006 is improving prison conditions and accountability for abuse. Human Rights Watch’s research shows that while the reform program may well be improving the chief areas of its focus – health services, overcrowding, visitation, and recreation facilities – impunity for physical abuse remains the norm.  
2007年10月刑法の改正は拷問を初めて犯罪とし、2008年の初頭、公安理事会(PSD)は、7つの刑務所での人権侵害を捜査する検察官を指名した。しかし、今日までその法のもとでは、一件の起訴も行われていない。

In October 2007, an amendment to the Penal Code made torture a crime for the first time, and in early 2008, the Public Security Directorate (PSD) assigned prosecutors to investigate abuses at seven prisons. But to date there have been no prosecutions under that law.  
 2008年2月、PSDは国立人権センターにスワカ刑務所内に事務所を設立することを許可した。しかし、2008年4月に起きた刑務所暴動に関しての批判的報告はPSDに同センターとの協力を止めることにつながった。
In February 2008, the PSD allowed the National Center for Human Rights to set up an office inside Swaqa prison. However, critical reporting about a prison riot there in April 2008 led the PSD to stop its cooperation with the center.  
 “ヨルダンは刑務所内での拷問問題に対処しようとする幾つかの試みをしてきたが、肝心なのは対策が不十分であったということ、結果として拷問は続いている。”と、ウィトソンは言った。
“Jordan has made some attempts to address the problem of torture in prison, but the bottom line is that the measures have been insufficient, and torture persists as a consequence,” Whitson said.  
被拘禁者の大きな集団に対する拷問と人権侵害 を巻き込んだ2件の別々の事件は、説明責任を果たせなかったことを際立たせた。2007年6月にジュワイダ刑務所から2名のイスラム主義者受刑囚が脱獄に成功した後、ジュワイダ刑務所とスワカ刑務所の看守が、イスラム主義者受刑囚を拷問したという詳しい証拠があるにもかかわらず、ヨルダン当局は何の捜査をすることも出来なかった。3番目の事件では、刑務所施設を含んだ治安維持機関を指揮しているPSDが、2008年4月14日の受刑者3名が死亡したムワックル刑務所での刑務所暴動と火災を巡る出来事に対しての広範囲な捜査を展開した。火災の直前に「受刑者の何人かを拷問していた。」「その中の受刑者が火災で死亡している。」と受刑者が申し立てている看守を、捜査員は起訴しなかった。国立人権センターによる独立的で非司法的な調査は、刑務所暴動の核心は人権侵害にあったことを明らかにした。しかしその証拠にもかかわらず、調査は、刑務所職員の誰一人として悪いことはしていなかった、と結論付けた。

Two separate incidents involving the torture and abuse of large groups of detainees highlight failures in accountability. Despite extensive evidence that guards in Juwaida and Swaqa prisons tortured Islamist prisoners following a successful escape by two Islamist prisoners from Juwaida in June 2007, the Jordanian authorities failed to launch any investigation. In a third incident, the PSD, which directs security agencies including the prison service, did launch an extensive investigation into events surrounding the prison riot and fire on April 14, 2008 at Muwaqqar prison that left three prisoners dead. The investigators did not prosecute a guard who prisoners alleged had tortured some of them just prior to the fire, included some who died in it. An independent non-judicial investigation by the National Center for Human Rights found ill-treatment at the heart of the prison riot. Despite this evidence, the investigation concluded that no official had done anything wrong.  
 問題のある部分は内部的な秩序を守らせる刑務所高官の権限にあり、それが拷問を加えた者を正式に起訴することを避ける手段として使われている。例えば、2007年、PSDがヨルダン全域で拷問されたという19件の申し立てを捜査していたとき、ムワッカル、カフカファ、スワカなど3箇所の刑務所長は、ヒューマン・ライツ・ウォッチに、「PSDの関与なしで人権侵害行為に対して6名の看守を内部的に懲戒した。」と、述べた。ヨルダンの刑務所長は、人権侵害事件を警察裁判所に訴えることなく“非行” として処理する職権を持っている。
Part of the problem lies in the authority of prison officials to discipline internally, which is used as way of avoiding formal prosecution of torturers. For example, in 2007, while the PSD investigated 19 allegations of torture across Jordan, referring six to court for prosecution, the directors of three prisons, Muwaqqar, Qafqafa, and Swaqa, told Human Rights Watch that they had internally disciplined six guards for abuse without involving the PSD. Prison directors in Jordan have authority to settle abuse cases as “misdemeanors,” including ill-treatment, without resorting to the Police Court.  
 “PSDは組織内で拷問を加えた者を起訴及び罰することに極めて消極的であるが、それは、刑務所施設の評判を維持したいという誤った欲求から発している。”と、ウィストンは語った。“そうではなくて、”拷問を行った者を起訴から守ることが、受刑者に拷問や人権侵害を加えることなく職務をまっとうしている看守など刑務所に関係する全ての仕事のイメージを損ねている。”
“The PSD’s reluctance to prosecute and punish torturers within its ranks stems from a misguided desire to preserve the reputation of the prison service,” Whitson said. “Instead, protecting guards who torture from prosecution tarnishes the image of the entire profession, including those guards who fulfill their duties without resorting to torture and abuse of prisoners.”  
 さらに、ヒューマン・ライツ・ウォッチは、拷問などの刑務所内人権侵害を行った仲間の職員を警察裁判の手続き上、捜査・起訴・裁判にかけるのは警察検察官と警察裁判官であることを指摘している。刑務所内で行われた人権侵害を捜査し、立腹した職員が、圧倒的な証拠がある場合にほんの数少ない事件を起訴に持ち込んでいるのが現状である。

Furthermore, Human Rights Watch pointed out that it is police prosecutors and police judges who are responsible for investigating, prosecuting and trying their fellow officers for prison abuses, including torture, in the Police Court. Grievances officials, who investigate prison abuses, referred cases for prosecutions only in a small number of cases where there was overwhelming evidence.  
 政府が幾つかの極端にヒドイ拷問事件を起訴した場合でも、警察裁判の判決は欠点だらけである。ある事件で、警察裁判所は、前スワカ刑務所長、マジド・アル‐ラワシュダに120JOD(180米ドルくらい)の罰金刑を科した、彼の罪状は2007年8月に70名の受刑者に対して暴行を加えることを命令し自らもそれに加わったというものである。同裁判所はその暴行事件に参加していた他の12名の看守を無罪とした、理由は“命令に従ったにすぎない”ということである。警察裁判所は、2007年5月にアカバ刑務所でフィラ・ザイダンに暴行を加え殺害した看守たちに2年半の懲役刑を科した。また、2004年にジュワイダ刑務所でアブドゥッラ・マサクバに暴行を加えて殺害した看守たちの懲役刑を2年半に減刑した、理由は“若さの盛り”であった。
Even where the government has prosecuted some egregious cases of torture, the Police Court’s verdicts have been flawed. In one case, the Police Court sentenced former Swaqa prison director Majid al-Rawashda to a fine of JOD 120 (around US$180) for ordering and participating in the beating of 70 prisoners in August 2007. The court found 12 other guards who had participated in the beatings not guilty because they were “following orders.” The court sentenced prison guards who had beaten Firas Zaidan to death in Aqaba prison in May 2007 to two-and-a-half years in prison. The court also reduced to two-and-a-half years the sentence of guards who had beaten Abdullah Mashaqba to death in Juwaida prison in 2004 because they were “in the prime of their youth.”  
 “警察と刑務所の当局者は、自分たち自身に対して信頼の置ける捜査を行えない。”とウィトソンは語った。 “拷問を行った者への不処罰を終わらせ、拷問の被害者に救済措置の提供を始めるには、文民検察官と文民裁判官が、刑務所内人権侵害の全ての捜査を肩代わりすべきである。”
“The police and prison service cannot credibly investigate itself,” said Whitson. “Civilian prosecutors and judges should take over all investigations of prison abuse to end impunity for torturers and begin to provide redress for victims of torture.”  
 2006年に刑務所改革を始めて以来、ヨルダンは刑務所の環境を改善するために国際的な助言を求めてきた。ニューヨークに本部を置く、ケリク・グループ(Kerik Group)は、2008年遅くにオープン予定である240の独居房だけがある超最上級セキュリティー刑務所など刑務所の管理、装備、新築について訓練を施し、アドバイスをしてきた。最近では、オーストリアの司法省が、刑務所システムの改善のためにEUがスポンサーである “姉妹プロジェクト(twinning project)”をPSDと共に実行中である。
Since beginning its prison reform program in 2006, Jordan has sought international advice on improving prison conditions. The New York-based Kerik Group provided training and advised on prison management, equipment, and new construction, including a super-maximum security prison with 240 solitary confinement-only cells to be opened in late 2008. Currently, Austria’s Ministry of Justice is in an EU-sponsored “twinning project” with the PSD to reform the penitentiary system.  
 ヒューマン・ライツ・ウォッチは、ヨルダンへの資金提供者に対して広範囲に行われている拷問に処置を講ずるよう、独立した捜査と起訴のメカニズムを設立するために資金提供者による支援の一部に条件をつけるよう求めている。
Human Rights Watch calls on Jordan’s donors to address the widespread torture, and to condition part of their assistance on the establishment of independent investigation and prosecution mechanisms.  

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事