布製のカンフーシューズを探していましたが
ついに見つけて購入しました。
ふらっと入ったショッピングモールの靴コーナーで。
紺色。
バンド部分は付け根がゴムで伸びるので外す必要はなく
スルッと履けるらくらくタイプ。
よく布が柔らかくて自立しないものを見かけますがこちらは適度に張りがあって
履きやすいです。
よかった、久しぶりに見つけて。
布製のカンフーシューズを探していましたが
ついに見つけて購入しました。
ふらっと入ったショッピングモールの靴コーナーで。
紺色。
バンド部分は付け根がゴムで伸びるので外す必要はなく
スルッと履けるらくらくタイプ。
よく布が柔らかくて自立しないものを見かけますがこちらは適度に張りがあって
履きやすいです。
よかった、久しぶりに見つけて。
オクラの花は食べられます
昨日、軽井沢の発地市庭で購入。
花びらの根本部分を切って、数枚ずつシャブシャブっと湯掻きます。
ポン酢でいただきました。
さっぱりと美味しい😋
オクラの実と同じく、ネバル感じがあります。
先日、知人というか先輩ですね。
その方にメールで研究レポートを送付してアドバイスをお願いしました。
いつもすぐ返事をくれるのに待てど来ず。
困ったな。確認してみようか。まだ早すぎるか
などと考えていたら
「私なりにアイデアを出してアドバイスしたつもりですが、気に入りませんでしたか」
と言った内容の、やや怒のメールが来ました。
あれ?
すみません。受け取っていないのですが・・
というやりとりの後、なんと迷惑メールのフォルダに入っていたのです。
まずいよね。
もう平謝り。
メールが来ないと思った時は、迷惑メールホルダーも見ないとね。
なんで入っちゃったのかは分かりませんが・・
ご近所散歩をしていたら、たぶんカリンらしき実が成っていました。
枝から直接生えているかのような柄の短さは、カリンの特徴かな。
カリンは生食には向かないようですが
咳止めで知られていますよね。
朝散歩中、だんだん日が昇ってきて暑くなってきました。
家に戻るとほどなく、宅配便さんが来ました。
おお!
知人からのギフト!
シャインマスカットです。
ぶどう❤️大好き
冷やしてから早速いただきました。
おいしい。
感謝。