7月25日 夏祭りの浴衣 2017-07-25 12:44:54 | 唯屋の今日のコーディネート 小学生も夏休みに入りました。 道端で、小学生が植え木をかき分け、何か見つけた様子で、私も興味があり、一緒に! カタツムリらしい? どこどこ? 私にはカタツムリに見えなかったのですが? 楽しいひとときでした。 小学生高学年の浴衣と裂き織りの帯
北野天満宮 2017-07-25 09:47:11 | 日記 今日も蒸し暑いあさです。 北野天満宮へ! 北野七夕祭りがもうすぐはじまるみたいで、願いごとのかいてある短冊が揺れていました。 刀剣乱舞! のパネルがしっくりと! 今日は、お出会い品もなく、バスでお店まで、 いつもの喫茶店で水分補給をして、のんびり、いつも通りの時間が過ぎていきます。 そろそろ開店準備!
お細工 2017-07-24 17:48:58 | 日記 今日は祇園祭りの後祭り巡行の日でした。 唯屋は、仲良しお客様がお着物でお越に、 夏紬に絽綴れの白い帯で素敵でした。 お暑い中ありがとうございます。 明日は、北野天満宮の朝市があるので、 帽子に、京都アンティークフェアで買った裂き織りでお細工をしてテンションを上げています。 明日は早起き!
たまちゃんと大根足 2017-07-24 09:29:10 | 日記 京都今は少し曇っています。 秋田、東北の大雨が心配です 今朝は、夏バテにならないように、黒酢の夏野菜炒めとお味噌汁、お漬物。 米麹の甘酒も続けていますが、効果があるのかよくわかりません! 昨日の夜、たまちゃんのちょっとだけかわいいお写真? がでてきました。 姪ちゃんが大量に買ってきた飴ちゃんとたまちゃん 私の大根足が気になりお絵描きを! 失礼いたします。