唯屋tadashiya

お着物と猫好 京都市中京区寺町夷川南西角075-212-1167
  市営地下鉄京都市役所前駅寺町北出口11

路地裏

2018-02-26 08:48:35 | 日記
今日は曇り空です。
たまちゃんは、爆睡中でとても静かな朝です。
昨日の晩、叡山電車の茶山の駅と京都造形芸術大の近くをふらふらと歩いていると、
路地の向こうに、
お店の灯りが目につき、
導かれたように路地にすいこまれて行きました。
the SIETという建物で、

リノベーションした建物の中に、喫茶店や鞄屋さんや骨董品のお店が入っていて、
とても落ち着いたモダンなスペースがありびっくりいたしました。
インド製の小さな鳥を買ってならべました。
2018年3月11日にイベントが開催される予定でパンフレットをいただいて帰ってきました。


イケメン

2018-02-25 09:14:48 | 日記
今日は曇りです。
昨日の晩も、オリンピックの応援に熱がはいりました。
女子カーリングの銅メダル獲得おめでとうございます。
ルールもよくわからず、ちょとだけ応援して、他の用事をしなければとおもっていましたが、楽しいスポーツでとても興味がわきました。

スピードスケートの女子マススタート
このスポーツも???
ルールがわかりませんが、
高木菜那選手金メダル獲得おめでとうございます。

昨日は、土曜日で寺町通りもにぎやかでした。
夕暮れ時に、外を眺めていると、
キアヌリーブス似のとても長身のイケメンが地図を片手に道に迷っていました。
とてもかっこよくて、お目々がハートマークになっていると、
唯屋の扉の方向に、
地図の、EBISUGAWA夷川という文字に指をさし、
道をたずねられました。

一瞬の出来事でしたが、ちょとだけ乙女気分でした。
福福。


お誕生日

2018-02-24 09:40:33 | 日記
今日は晴れて良かったです。
姪ちゃんのお引越しのお手伝いに、亀岡まで行っています。
乙女グッズがいっぱいで、てんやわんやでございます。

今日は姪ちゃんのお誕生日です。
本が大好きで、
子供の頃は、歩きながらでも本を読むので、
二宮金次郎とあだなをつけられていました。

お引越し先に荷物を置いて、唯屋へ出勤です。


昨日は、えんどう豆ごはんを作りました。