2018年6月25日 一つ身お着物 2018-06-25 13:43:30 | 唯屋の今日のコーディネート 今日の京都は、高温多湿。 そろそろ、麻のお着物を着てお出かけしたいです。 今日は、 一つ身の絽ちりめんのお着物で、貝桶に秋草の友禅染のとても贅沢なお着物です。 今日も、 つばめさんが巣作りに励んでいます。 雛が誕生するといいのですが?
サッカー見る前に眠ってしまいました。 2018-06-25 09:02:53 | 日記 今日は暑い朝です。 お野菜たっぷりのお味噌汁をいただき、 ダラダラしてしまいます。 昨日は、サッカーワールドカップの日本対セネガル戦でした。 楽しみにしていたのですが、 ウトウトどころか、爆睡! ハッと気付いたら後半15分過で、 最後、本田がゴール、 同点で終わりました。 大迫、岡崎、乾、本田、 すごい勢いで、ラストの一点獲得。 怪我もなくホイッスルが鳴ってホッといたしました。 ありがとうございます。 インタビューも熱心に目がハートになります! 今朝は、興奮して寝不足でございます。 唯屋の軒先の人工巣につばめさんが巣作りをはじめました。 枯れ草を一本、一本、運んで細かく敷きつめています。 巣の中を背伸びして撮影、ピンボケですが。
2018年6月24日 シンプルなお召コーディネート 2018-06-24 14:28:37 | 唯屋の今日のコーディネート 蒸し暑いです。 唯屋の軒先の人工巣につばめさんが巣作りをしています。 土日は人通りが多いので落ち着きません。 今日は、お単衣のブルーグレーのお着物で、飛び柄の水玉模様が入っています。 帯は水衣の袋帯をあわせました。
よくできました💮 2018-06-24 09:14:41 | 日記 今日は、よく晴れました。 朝から美味しいお野菜をたくさんいただき、 ごきげんさんでございます。 昨日、 母から宅配便が届きました。 きゅうりに、インゲン、茄子、万願寺とうがらし、 玉ねぎ、じゃがいも。 きゅうりがイボイボでゴーヤみたいで、 お絵描きをしました。 茄子と万願寺とうがらしは、海老じゃことオイスターソースで炒めました。 残りの万願寺とうがらしはきんぴらにしてみました。 インゲンはとりあえず下ゆでをして、 朝用に少しゴマ和えに、 残りを何にしょうか楽しみです。 お野菜のお色や形が個性的で、 とてもみずみずしくて、 母にはなまるをあげたいです。 よくできました💮
2018年6月23日 てるてるぼうずさんお願いコーディネート 2018-06-23 12:40:32 | 唯屋の今日のコーディネート 今日は雨が止みません。 被害が少ないといいのですが! てるてぼうずさんにお願いしたい気持ちです。 今日は、綿の格子のお着物に綿の半幅帯をあわせました。