12月24日 2019-12-24 09:57:00 | 日記 12月24日クリスマスイブみなさまお元気にお過ごしでしょうか?先日、いつも唯屋を応援してくださいます、仲良しご夫婦が、クリスマスプレゼントを持って来てくださいました。手作りのクッキー!おいしくて福福でございました。ポストを開けるとクリスマスカードが届いていました。暖かい手袋もいただき福福でございます。
2019年12月23日 染め紬コーディネート 2019-12-23 13:48:00 | 唯屋の今日のコーディネート 今日は晴れました。唯屋年末年始のお休みのお知らせ誠に勝手ながら12月31日から1月3日まで休業いたします。1月の休業日1月14日、15日、16日連休をいただきます。今日のコーディネートは、染め紬に型染めのお着物に、渋い塩瀬の刺繍の帯を合わせました。
この もち 食わずして、もち を語るなかれ 2019-12-23 09:39:00 | 日記 今朝は、冗舌に語ります!梅三郎もち栃尾の山あいの集落 半蔵金地区に古来より細々と作り伝えられてきた幻のもち米がある。粘りと腰の強さは絶品ながら、栽培のむずかしさゆえ、今まで目の目をみなかった。このもち米、名は「梅三郎」という。一.系統 不明一.命名由来 不明一.品種的特性 紫の稲穂 その他この もち 食わずして、もち を語るなかれとても大切なお餅をいただきました。ありがとうございます。もちに目がない姪ちゃんから連絡が来る前に独り占めして食べてしまいそうです!今日も力もちでがんばれそうで、福福でございます。
12月22日 もういくつ寝るとお正月コーディネート 2019-12-22 13:42:00 | 唯屋の今日のコーディネート 曇り空今年のお正月は予定もなく、お家でのんびり、猫のたまちゃんと過ごします。今日は、おべべコーディネート7歳ぐらいのお嬢さん絞りのお着物にかわいい赤い西陣織の帯を合わせました。
錦通 2019-12-22 10:22:00 | 日記 曇り空先日、ポジャギ教室へ行く途中、久しぶりに錦通の錦市場を歩いてみました。私がイメージする錦市場は、美しく下処理されたお野菜や琵琶湖で取れたお魚の佃煮いろんな種類の乾物漬物お寿司屋八百屋かっこいい前掛けをした店主、割烹着姿の女将さんが出迎えてくださいました。最近は、たくさんの観光の方がいっぱいです。