見出し画像

糸(たえ)の悪あがき

恵みの雨?

午前中の2時間だけ、草を引きました。
少しでも出来る時にやっとかなきゃ。
お昼前になって少し雨が降ってきました。
少しでも降ってもらわないと、世界中が乾燥してしまう(日本はそうはならないらしいけど)そう思いながら小雨の中草引きをしていました。
少しだけで全身汗でびしょびしょ💦
シャワーして少し休んでいると、雨の音が大きくなって来ました。
食事を終えた頃また雨の音が強くなって来ました。予報を見ると4時すぎまで続きそう。
強い雨が縁側を越えて畳を濡らし始め、慌てて窓を閉めてまわった。
ほんの半日の雨が降り、少しは乾燥が緩和されたかしら。🪷蓮の花が直ぐに散ってしまいます。
挿し木したつるバラがどんどん伸びて来ます。
秋に花を咲かせてくれるでしょうか?


昨日近くに鍾乳洞があるとわかり行ってみました。
駐車場から歩道橋を渡り山を300メートルほど登って行くと、キャンプ場や、公園があり、そこから鍾乳洞までまた山を登るようです。
私達は体力の限界で、山を見上げながら行くのを断念しました。






コメント一覧

secio11000
いいな~!
雨降りません(´;ω;`)ウッ…
先週夕立が降ったきりで一滴も降らね~
雨が降らないので草もちぎれるばかりで抜けない!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「庭 エクステリア」カテゴリーもっと見る