さっきまでついていたのに・・・
納得がいかなくて、YouTubeで探してやってみました。
エアコンのじゃなくてビデオのリモコンの早送りができないので、分解してやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9d/189219dee641418fc51c5dd3c65ab86b.jpg?1693306733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/54/aa21b563c0fde3e970804ba4b7a7f8b3.jpg?1693306711)
かなり古く、文字も消えている部分が多くネジも小さくなかなか手強い代物でした。
ネジがバカになっている部分もあってようやく開けると、細かいボタンをばら撒いてしまいました。
あぁ〜これで壊してしまったか〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/00/13f2f173279937a0a1dd68993b6e896a.jpg?1693306338)
開き直って進めて行く、アルコールで拭いてゴミ(かなりの綿埃)をとって、さぁ〜ボタンは?
🧩1000ピース2000ピースのジグソウパズルを得意としていたのが役立って難なくボタンをはめられた。
終わってみれば、早送りボタンはなおらなかったが、リモコン自体の反応が良くなったように思う。
なにはともあれ、壊れなくてよかった。