今年の1月、よつばは我が家に来ました
小さくてオドオドしていて、人が怖くてビクビクするのに近寄って来て、かなり鬱陶しい子でした

二日目位には、何故かパパに懐いて姿が見えなくなると「キュイーンキュイーン」って外を眺めたりリビングのドアの前から動かなかったり。。。

パパが帰って来たら嬉しくて嬉しくてカンガルーの様に、ピョンピョンピョンピョン
それでカタプレキシーの様な症状で倒れて大変だったね
それ以降パパとは触れ合う事も話しかける事も禁止になってしまったね
だけど譲渡会の時だけは特別に近くに居れて大喜び

こんなサークルに入れられ大好きなパパの所に行けない!と思ったよつば
何とお猿さんの様に、乗り越えて脱走してパパの所に来たね
そしてパパの嬉しそうな顔を見て呆れたのを今でも覚えてるよ


history(2)を又書きます。
今日もよつばはパパに抱っこして貰って幸せそうです

小さくてオドオドしていて、人が怖くてビクビクするのに近寄って来て、かなり鬱陶しい子でした


二日目位には、何故かパパに懐いて姿が見えなくなると「キュイーンキュイーン」って外を眺めたりリビングのドアの前から動かなかったり。。。

パパが帰って来たら嬉しくて嬉しくてカンガルーの様に、ピョンピョンピョンピョン

それでカタプレキシーの様な症状で倒れて大変だったね

それ以降パパとは触れ合う事も話しかける事も禁止になってしまったね

だけど譲渡会の時だけは特別に近くに居れて大喜び


こんなサークルに入れられ大好きなパパの所に行けない!と思ったよつば

何とお猿さんの様に、乗り越えて脱走してパパの所に来たね

そしてパパの嬉しそうな顔を見て呆れたのを今でも覚えてるよ



history(2)を又書きます。
今日もよつばはパパに抱っこして貰って幸せそうです
