ようやく
今夜の宿に向かうことにしました
アンカラ公園前にあるバス停から
63シティまでバスで移動
いつものお宿
ウリドゥルランドにやってきました
またこちらにやって来たのは、
とにかく立地の割りに夜間料金が安いことと、夜間 9000w
深夜0時まで 無料Wi-Fiを拾えるから
翌日の旅行プランを立てやすいのです
0時を過ぎると 消灯するので
Wi-Fiも繋がらなくなります
こち . . . 本文を読む
アンカラ公園まで来ちゃったので、
セッカン駅を挟んで向こう側に建ってる
TRUMPWORLD2 に
向かいました
サメ~愛の黙示録~
ロバートユン教授が住んでるマンション
だったような、、、(^_^;)
4月の旅行と、ドラマの記憶が
どんどんと薄れてきつつあります、、、
. . . 本文を読む
そろそろ
今夜の宿方面に向かおうかと
考えたんですが、
まだもうちょっとヨイド地区を廻っておこうと思いまして、
ロケ地の橋から
63シティが近いので
そちらのバス停に向かって歩いて行きましたら、
63ビルの前に巡回シャトルバスが
停まっているではありませんか!
ちゃっかり乗車いたしましたが、
セッカン駅まで乗車するつもりが、
大方駅前で停車
やはり
タダほど怖いものは無いですね
ま . . . 本文を読む
ヨイド漢江公園になるのでしょうか、、、
先ほどの地下道から蚕室方面に進んで行きます
2つくらい先の橋が
アバウトですが(^_^;)
サメ~愛の黙示録~
誘拐されたイヒョンをイスとスヒョンが助け出し、
その後 やってきた漢江の橋です~
↓ドラマではこんな感じだったので、
同じ模様を探したんですが、
暗闇の中、
とても不気味だったので、
あっさり諦めました
. . . 本文を読む
レキシントンホテルを出て、
漢江に徒歩で向かいました
すっかり真っ暗になっております
ドラマでは、
漢江が登場するシーンは
夜のほうが多いので、
リアル感はありますが、
夜の一人歩きはお勧めしません
ヨイナル駅付近から漢江公園に入って行きまして、
蚕室方面に歩いて行くと、
ヨイド公園に抜けるトンネルがあるのですが、
こちら
サメ~愛の黙示録~
スヒョンが
チェビョンギから . . . 本文を読む