14時30分ごろ京義線デジタルメディアシティ駅でムンサン方面行の電車待ち
ここ最近の私が訪ねるロケ地には外せない線となってきております^_^;
以前 なんとなくですが、
京義線に暗いイメージがありまして、
出来れば乗りたくなかったんですよ
( ̄▽ ̄)
なぜ?
と、聞かれても、あくまでもイメージでそう思ってしまってたんですが、
いざ乗ってしまうと
イメージ払拭です(笑)
私って踏み出すまで ものすごーく時間がかかるんです^_^;
途中の車窓から
雲井新都市を見たら
今日行きたいチムジルバンのビルが見えたので、駅から歩いていけることを確認^_^;
以前 そのビルの前をバスで通過した時は駅前からぐるーっと廻ってからその前を通過したので、少し離れてるような気がしてたんですが、
これで安心(笑)
今夜はこちらに泊まることにして、そのまま雲井駅を通過しまして、
金村駅まで乗車しました。
ここ最近の私が訪ねるロケ地には外せない線となってきております^_^;
以前 なんとなくですが、
京義線に暗いイメージがありまして、
出来れば乗りたくなかったんですよ
( ̄▽ ̄)
なぜ?
と、聞かれても、あくまでもイメージでそう思ってしまってたんですが、
いざ乗ってしまうと
イメージ払拭です(笑)
私って踏み出すまで ものすごーく時間がかかるんです^_^;
途中の車窓から
雲井新都市を見たら
今日行きたいチムジルバンのビルが見えたので、駅から歩いていけることを確認^_^;
以前 そのビルの前をバスで通過した時は駅前からぐるーっと廻ってからその前を通過したので、少し離れてるような気がしてたんですが、
これで安心(笑)
今夜はこちらに泊まることにして、そのまま雲井駅を通過しまして、
金村駅まで乗車しました。
京義線1度は乗ってみたいです
昨年、珍島行った時、龍山からKTX乗車 特室だったのでクッキーが食べ放題 意外と美味しく2袋も食べちゃいました ペットボトルの水もなぜか無料 帰りのKTXは
クッキー、水なし 韓国らしいエピソードでした
KTXの特室って 私も一度乗ってみたいのですが、なんせお高い^_^;
入口付近にお菓子や飲みもののワゴンがあるんですよねー
いつ乗れるかがわからないのですが、
長旅で乗ってみたいです(⌒▽⌒)
イルサン駅の旧駅舎は可愛いですね(⌒▽⌒)
新駅舎近くに保存されてますが、
やはり早いうちに見に行くほうが良いかもですね^_^;
イルサン駅だけでしたら
ジョンバルサン駅付近からのバスとかでも行けますが、京義線もなかなか風情がありますし、車窓からの眺めも良いですので、
電車旅もお勧めですよ。
今年、行った南揚州撮影所からも金浦からも行けるエリアだったんですね
6/9~韓国気まま旅は半日しかロケ地回れないので
"I do I do"のロケ地行こうかなと
7月~パク・コニョンssiのミュージカル鑑賞に一人旅なので暑い中帽子かぶってロケ地探してみようと考えています
来月は一人旅なのですか。
韓国の日差しは厳しいですから
日焼け対策はきちんとされて
ロケ地探しされることをお勧めします^_^;
韓国は乾燥しているのか、すぐに喉が乾くので常にペットボトルを持ちあるいてましたので、荷物が重いです(笑)
idoidoまだ、途中で挫折しまして
最後まで見てないんですが、
一体最後はどうだったんでしょう?(笑)
来月は2回ソウル行きますが、後半はファンミ&ロケ地
めぐり
7月~9月は一人旅です
海外旅行行こうと決めると必ず右足、指の間に魚の目が
皮膚科に行って1週間で根もとれますが?嫌がらせな足指
ソシアルダンスで酷使したり愛犬との朝夕の遠出散歩がいけないのか?指の形が悪いのか?
ソシアルダンスもされてるんですかー!
凄いですね(⌒▽⌒)
愛犬さんとのお散歩も随分と歩きますし、
足腰は鍛えられてるのですね!
足裏の皮膚科関係のものとは関係があるかはわからないのですが、
靴底の形とかで軽減されるみたいですよ。
私も旅に行く時は軽めの靴をチョイスいたします。それでなくても足が疲れますからね(笑)