今日は父の日でした。
我家には"父"と言える人が二人いますので”父の日パーティ”同時開催です
じいじは子供達から欲しい物は~と聞いてもらい
あきちゃんからはお財布、パパ達からはスマホを入れる
ショルダーバッグを頂いてしまいました
「本当にありがとうね~」
大切に大切に使わせてもらいますね(by じいじ)
あきちゃんからは豪華なロールケーキも頂きました
杏ちゃんに6等分してもらい私とあきちゃんはそれを半分づつ
頂きました(我家の一番円満ルールで~す)
来週の天気予報を見たら雨マークが多かったですねぇ
やはり梅雨ですねぇ。
思い切り洗濯物してカラッと乾く、そんな日が恋しくなりそうです
お友達にキュウリとアスパラを沢山いただきました
キュウリは早速、1つは酢の物用にうす切して塩を少し振って
もう一つはキャベツと人参と塩こぶで浅漬けにしてみました
アスパラは丁度買ったばかりでしたが嬉しい悲鳴でっす
アスパラガスは大好きですが高価なので、あまり買えない。。。ので
アスパラを豚肉でまいて塩コショウだけのシンプルな味付けですが
美味しいんですよね
そんな時用に黒コショウ買いました(すりすりするのが快感~)
杏ちゃん達は式とか試験の日以外はジャージ通学しています。
珍しく夏の制服で学期末テストに向かっていたので
パシッしちゃいました「試験、頑張ってねぇ~」
以前、母の日に抱き枕としていただいたネコミちゃん
久しぶりに出したら、たいちゃんは椅子に座らせたり、枕をして寝かせたり
杏ちゃんはこうしておんぶしたり、ネコミちゃん大人気なんです
この土日も卓球の試合があり、パパが写真を撮って来てくれました
この大会を終えると後2回です。
そう思うと貴重な写真になりそうです
たいちゃんは余りお小遣いを使っている様子はありませんが
「僕はこれだけは、欲しいから買うんだ」と言って
学期末テストを終えたこのタイミングで購入したシャープペンシル
これが届いたら本当に嬉しそうに私達に見せてまわり、
筆箱に入れたり描き心地を試したり、その嬉しそうな姿を見てると
こちらまで楽しくなってきます
字まで上手く描けるらしいですよぉ
今日、珍しい果物を頂きました
「マンゴーorパパイヤ?」と聞いたら分からないとの事
お互い笑ってしまいましたが、どうやらマンゴーの様です。
切ると種で分かるらしいんですが
(マンゴは大きな種だしパパイヤは小さな種が沢山あるそうです)
自分で買ったことがないので、変な質問をしてしまいましたが
切り方も種の出し方もネット検索してみま~す
牡丹の花
5月の初めから稲アレルギーに悩まされ続けてきましたが
目の痒みはほぼ6月中旬には治まり、喉の痛みだけが残っています
その痛みも忘れている時間が増え、薬も半分にすることができました
来週にも症状が治まってくれれば薬も止められかなと思っています。
1年365日の内、2か月の我慢ですが何とかならないかなぁ(祈り)