goo blog サービス終了のお知らせ 

たいがっちの成長日記2

秋かな。

まだまだ日中は暑いですが食欲の秋、驀進中です

安~い平切肉を増し増しに~~じゃがいものイラスト無料素材集かわいいジャガイモ沢山 - チコデザ「いんげん豆-ひょろ長いマメ科の野菜」イラスト素材 - 超多くの無料かわいいイラスト素材

肉で巻いたのはレンチンしたジャガイモ、インゲン。そして我家で採れたシシ唐

お腹がすく夕食時に野菜を肉で巻いて巻いてボリュームupにしてみました

  

これは別の日ですが、気が付けば、またしても増し増し料理をしていました

どんだけ量を増やしたいのって感じですが、牛蒡を湯掻いておいて豚肉を巻き

焼肉のタレ(甘口)で絡めたり、塩コショウ、おろしポン酢でもいいですね

棒状のままでの盛り付けも良し、右の様に切っても良しで、じいじやあっこから

「これはいける~」と大好評でした牛肉の方が合うかもしれませんが

我家では豚肉or鶏肉そしてたまぁ~に(これが長い)牛肉と言う順番です(笑)

  

先日、友人宅に米国在住の娘さんとお孫さんが帰国して来ていましたアメリカの国旗(星条旗)イラストフリー素材 | 無料フリーイラスト素材集【Frame illust】ただ

娘さんが糖尿病なのでお米を始め炭水化物を一切食べられないとの事

大好きな回転寿しもラーメンにも行けないと。なんか可哀そうになって

筑前煮とサラダを作って持って行きましたぁ。特に胸肉で作った鶏ハムは

タンパク質も豊富で良いのではと考えて。食べてもらえると嬉しいのですが

気が付けば料理の写真が多いですね・・・食欲の秋ゆえでしょうか

先日の健康診断の結果の中で判定

3年連続で聴力検査で引っかかっています。(これ以外にもありますが)

 この1,000ヘルツ(Hz)は日常会話の音域の代表とされる周波数です。

 この4,000ヘルツ(Hz)は年齢とともに、聴力が低下した際に、早くから

 聴力が低下する周波数として知られています。

テレビも耳だけでは不十分でチャンネルコールで音量も上げますし”字幕”も

あった方が助かりますね。無意識に五感の総動員を掛けています(おいでと招き猫イラスト - No: 2317355/無料イラストなら「イラストAC」

夜だとこの”字幕”ボタンが読めなくてめがね眼鏡のマークのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとやを探したりして(ハイ)

先日、自分でもビックリした事が一人で深夜テレビをヘッドフォンを付けて

観ていたんです(何時もより聞こえが悪いなぁと思いながら)見終わって

ヘッドフォンを外したら、なんとTVの生の音量がガ~ンと聞こえてビックリ

つまりヘッドフォンをしながら実は繋がっていなかったって事。笑えない話です

それをじいじに話したら「俺もそんな事、たま~にあるよ」ですって。アレマ

自覚症状もあって人の声が聞きずらい。マスクをして話すのは声が籠るし口元が

見えないのでマイナスに働きます。「えっ?何?」が自然と増えてきています

も悪くなったなぁと思うことも増えたし、今度は耳、毛量、白髪etc。。。

そんな感じで老化現象が行進して迫って来ています(来なくていいのにぃ。

 

またまた食材の話になってしまいますが、パパが「俺、やっぱり魚は鮭が好き

かな」なんて言っているのを聞きつけたからか、買い物中つい鮭に手が伸びて

何時もは甘塩の切り身を買う事が多いのですが鮭の切り身イラスト - No: 1232490|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」、久しぶりに生鮭を買って

塩コショウをしてムニエルにしてみましたフライパン | 無料イラスト素材|素材ラボ

やはり、食べ応えがあるし、塩加減も抑えられるから生もいいなあと。ただ皮が

硬くて包丁では中々切れ無くて、料理バサミを使って切りましたけど

  

毎日、ヤギちゃんと遊んでいますが、相変わらず私にピッタリくっついて

夕食後、私の電話タイムにもベッタリした後、あっこが用意してくれている

プールで水浴びをしてじいじの膝で団扇で煽ってもらうのがルーティンに

なっています

この日は私の足先でぼーっとしていたのでスマホでパチリまるで雪だるまゆきだるまイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

こうしてぼんぼんに身体を膨らませている時は警戒感無しでまったりの姿です

どちらかというと眠さでウトウト、眠りにつく1秒前みたいな。愛らし過ぎて~

ちょっとでも危険を察すると、さーっと鮎の様に細くなちゃいますから鮎 魚イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

このまん丸を大切に守りたいです

こうして毎週末、あきちゃんはお隣さんと我家に沢山のパンを買って来てくれ

ます。お隣さんもじいじもパンが大好きなので嬉しいのですが申し訳なくて。

それにこの週末は職場の方からお米まで頂いてきて重そうに帰ってきました米袋イラスト - No: 548915/無料イラストなら「イラストAC」

米騒動から一気にお米が値上がりしているので本当に有難いと思っています

  

実は我家の洗面所の換気扇、掃除をしようにも、どうやっても外れない歴23年

毎年、毎回チャレンジしてみるも一向に外れなくて、もうハウスメーカーに

言って外してもらおうかと言い続けて何年も過ぎ、見る度気になっていましたが

本日、じいじが脚立によじ登って上に書いてあったメーカー名を確認してパパが

その情報をネットで調べて外し方が分かり掃除してくれました。何年分の埃~❓

タイマーを掛けてると変な音が聞こえて怖くて。そらそうでしょうなのですが

そんな悩みが解消できて、もう有難くて 年末の大掃除もこれで大丈夫

綺麗好きなパパの掃除の仕方には感心するばかり・・・誰に似たのかなぁ~❓

  

昨夜遅く、ちょっと外にでようと玄関まで行くと、新聞紙が掛かっている何かが

新聞紙を外すと下には卵のパックが並んでいて何?とパックを外すと土が。

そうだずーっと蒔き忘れていたパンジーの種をじいじが蒔いて土が乾かない様に

してくれていたんだと。ちょっとジーーンとしてしました

私は盆明けに種を蒔こうと決めていたのに忘れていてもう諦めていたのですが

(多分、もうダメかなと思いますが、その心遣いがちょっと嬉しかったです

  

そんなじいじですが、先日「もう家事するの嫌だなぁ」って言っていました。

独り言の様でしたが、しっかり聞こえたので「だよね~」「ウンウン」と。

家事分担がついついじいじの方へ偏って行ってしまっていますから。あっこに

「これからもうちょっと家事をしようか」って伝えました。(エイエイオー

でもじいじは今、毎日LMBとWBCに夢中で大好きな野球をこれでもかと言う

位に楽しんでいます。楽しめていると言う事は勝っている証拠なのですが。

朝の5時起きも気にならないようですしスポーツニュースやスポーツ新聞も

見逃しません 勿論私も大谷選手や山本選手等日本選手の活躍は嬉しいです。

お願いですから、もう暫く楽しませて下さ~い

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事