goo blog サービス終了のお知らせ 

たいがっちの成長日記2

父の日♪

先日の日曜日は父の日でした

母の日よりどうしても影が薄いと言うか、メデァアの取り上げ方も

少ないような気がしますが

そう言いながらも、じいじは子供達から「何か欲しいものはない~?」と

聞かれても「欲しいものないしなぁ~」と言いながら保留していましたが

パパから「何か言ってよ」と電話をもらって、ようやく

毎日ウォーキング時に待って行くスマホ用のバッグをお願いしました

それがこれですが早速お出掛け時にはスマホを入れて持ち歩いています

じいじは毎日一万歩を目標に歩いています(達成率は8割位でしょうか)

それだけでも充分なのに、こちらも頂きました

携帯用ファン・・・流行のですね。これだとハンドフリーだから

たいちゃんの野球にも外出時にも活躍間違いなしですね

みんなは気が付いたらばあばが持ってたりしてと・・・ヒドイ!

こちらはあきちゃんからじいじに直接欲しいものは何?と聞くより

ばあば情報を頼りに考えてくれたようです

長袖のポロシャツがくたびれたものばかりになっていたので。。。

ポロシャツ、帽子にと考えてくれました

これを着て早くお出掛けが出来る様になりたいですね

このお菓子は百貨店の売り場で「あれ食べてみたいなぁ」と思っていたものですが

一個当り350円?位だったのかな、高くて中々手が出ませんでした。。。

そんな時、あきちゃんは、そんな事とは知らずに涼しそうだし食べたかったのでと

買ってきてくれたんです

この竹の筒のおしりからピンで穴をあけて空気を入れてするっと出すんです

風流で竹の香りがほんのりする水羊羹最高でした

こちらは今回のメインイベントかな

父の日にたいちゃん達は特に何もしなかったみたいだったから

「東京へ帰って行ったパパにお手紙でも書いたの?」ってたいちゃんに聞いたら

「僕、書くよ。言われたからじゃあなくて自主的に書くんだよ!」と言って

ラインをしていました

深夜、たいちゃんによかったら見せてって頼んで見せてもらいましたが

きっとこのラインをパパは東京で見て凄っごく喜んだんだと思います(ウルウル)

何よりのパパ(父)の日でしたね

毎年思いますが、子供達に負担はかけたくないし・・・

かと言ってその気持ちとは裏腹にもらったら、やはり嬉しいんですよね

品物を選んでくれようとする気持ち、そして選んでくれてる時の姿を

思い浮かべると、それだけで胸が熱くなります。

「本当にありがとう~」「大切に使わせてもらいますね」

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事