台湾・札幌百合の会 「ゆりの会」(中国語・日本語での日本と台湾との交流会)taiwanyuri@outlook.com

札幌市地下鉄東豊線「学園前」の台湾語・日本語・中国語交流会。
taiwanyuri@outlook.com

台湾カルチャークラブ【更新】(北海道・台湾協会)

2010年01月12日 | 会務
前の記事で、台湾カルチャークラブのご案内を、北海道・台湾協会のweb pageから
転載致しましたが、内容が更新されていましたので改めてご案内申し上げます。
こちらにも内容の転載を致しますが、台湾カルチャークラブの最新情報に関しましては、
リンク先をご確認いただいた方が確実かもしれません。

=== 1月27日 追記 ここから ===
北海道・台湾協会のweb page に、台湾カルチャークラブに関する新しい情報が出ています。
=== 1月27日 追記 ここまで ===

場所、時間、第1日目の日付、いずれも変更されていますのでご注意下さい。

---以下転載です---
一回目  2010.1.30 映画鑑賞会「ヤンヤン 夏の思い出」(上)
          (1999年、楊徳昌監督)
          映画から学ぶ中国語(繁体字)及び台湾生活の実情
二回目     2.13 映画鑑賞会「ヤンヤン 夏の思い出」(下)
          映画から学ぶ中国語(繁体字)及び台湾生活の実情
          お正月の様々
三回目     2.27(案):繁体字・観光・映画・生活・カラオケ・クイズなど

台湾カルチャークラブのご案内
時間:隔週の土曜日 13:00-16:00
場所:洋装の山崎(中央区南4東3) 2階(地下鉄東西線「バスセンター前」駅より徒歩5分)

講師:松田(HSK7級; 台湾成大中文系修士課程卒業)
特別講師
台湾留学生

料金:光熱費・台湾お菓子  ワンコイン形式500円(留学生無料)

補助教材:基礎中国語(代表処札幌分処提供)
--------------------
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾カルチャークラブ (北海... | トップ | 新年会のお知らせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

会務」カテゴリの最新記事