8匹の犬達と

ミックス犬、ボーダーコリー、ジャックラッセルテリア6匹のドッグスポーツ日記です。

今年もお世話になりました。

2020-12-31 23:19:00 | 日記
またまたすっかり遅くなって今頃去年の記事を書いています(^_^;)

クリスマスプレゼントを頂きました。

ありがたや〜。どツボなセレクト😍


コナ珈琲のガーリックシュリンプ


スパークは待てがだいぶ上手になりました。


チラホラ雪が降りました


クリスマスは家でお祝いしました。


結構豪華?



白い犬は雪が似合うね







今年もお世話になりました。
来年は良い年になりますように

地雷

2020-12-15 08:00:47 | 



狼爪を折って撤去待ちのJAKE



麻酔ついでに歯石除去と健康診断もして貰いました。



自分の今の犬ととことん向き合うということ。
今いる犬達を輝かせたい
これは私達が1番大切にしていること。



犬達は子供と同じ。その子供だめだからまた1人産んだ方がいいよ

とは言わないでしょう?



良く言っている世界一になりたい

というセリフ

何が何でも自分が世界一になりたいのではなく

今いるこの子達を最高の舞台で最高に輝かせたいと言うこと。


この子達で日本一になりたいし、世界一にもなりたい。

正論で言ったら世界一なんて無理かもしれない。

それなら他の犬を飼って1からやらなきゃ99%無理かもしれない。

私以外の99%の人には夢物語にしか聞こえないだろう。





夢が叶うか叶わないかは結果論でしかない。
しかしやってみなければ100%叶わない。

1%でも可能性があるならその可能性に賭ける。

なので

その犬を今から訓練しても遅いからその犬は諦めて子犬を訓練した方が早い





とか



子犬いるけど(笑)




ジャックラッセルテリアは難しい犬だからボーダーコリーを飼った方がいい



ボーダーいるけど(笑)シニアだけど(笑)
スポーツ向いてないけど(汗)




等という有り難い助言には

人が変わったように激しく反応します

のでご注意をお願いします

バカなこと言ってるなと笑って貰えたり、
 
(まあ無理だろうけど)きっとなれるよ〜(笑)(せいぜい)頑張ってね〜(苦笑)

と言って貰えたら単純なので頑張ります





帰途②

2020-11-09 16:20:00 | 日記
リノ




リノとTrixie








ただいま〜。



薔薇が少し咲いていました。


ジュード・ジ.オブスキュア



パープルセレブレーション



新雪



ラ・パリジェンヌ





赤福



箱も可愛い


意外と元気!

帰途での朝①

2020-11-09 09:13:00 | 日記
さて、三重県からの帰り道、恒例の宮島SAで朝を迎えました。



この先に本物が。



レプリカの鳥居の前で写真を撮るのが我が家の恒例です。

神々しいJAKE


 
Rising SunとJAKE



反対側から



トミー





スパーク



そこで💩する?
可愛いから許す

次世代のエース Flash





JAPAN FINAL 2日目

2020-11-08 22:06:00 | 日記
昨夜雨が降りましたが晴れてきました。ただ朝からやたら風が強い



開会式





さあ始まりました!

JAKE8才でも衰えません。



が、何せ風が強く点数が伸びない…というか旦那の玉が半分は右に出る…



まあ、他の方達も同じようなことになっていたので波乱の1日になってしまいました。



コートに入れればほぼキャッチするJAKE..






https://youtu.be/dhCgbZQtl9Y


1位決勝通過でしたが2位との差はわずか1p.。大事な決勝で右に2本出してしまい2p差で負けてしまいました。




とても悔しい結果になってしまい旦那はショックでなかなかテントから出て来ませんでした。

大会前1ヶ月から旦那のフォームが崩れて来ていたので、正直今回優勝どころかひょっとしたらまた予選落ちじゃないかと思っていたので、それからすると良い結果なのかもしれません。

惜しい決勝でしたが、勝負事はそういうもの。その時持ってる者が勝つのです。

明らかに優勝したチームが持っていました。

これで優勝していたらこのままでいいと旦那は満足したことでしょう。もっと成長出来ると神様がおっしゃっているのでしょう。

来シーズンは5月か6月。これはJAKEにとってはチャンスです!来シーズンに向けて頑張れ、旦那!