この度空手道四段を取得しました。
カワウソは空手を27年間もやってきました。
何事も長続きせず、よくぞここまで続いたぞと自分でも感心している。
しかし続けてこれたのも自分1人じゃなかったからだとも思える。
カワウソは下肢に障害があり満足に蹴りが出来ない。
黒帯を取得するにも人の3倍の時間はかかっている。
それでも何とか3段まで取得させてもらうことが出来た。
(3段を取得すると「指導員」という肩書がつく)
4段を取得すると“準師範“という肩書がつくようになる。
ここまで来たからには肩書がほしくなってくる。
4段取得に向け一生懸命練を重ねた。
今回昇段審査を受けられることになり、受験した。
やっとの思いで取得させてもらうことが出来た。
これから少しずつ忙しくなりそうな気がする。
でもそれを願っていたんだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます