今日は天気が良かったので自転車の日にすることに。
7時前に起床してPCを立ち上げると、リニアが居たので雑談。
この時間まで起きていたらしく、これから寝るとのこと。
今からここを登ってくる。と、暗峠の情報を見せると驚いていた(笑)
朝食を食べて8:15に自宅を出発。体力温存のためにゆっくり目のペースで巡航。
中環状まで約50分で到達。10:30頃瓢箪山に到着、そしてミスコース。
本来なら枚岡から国道308号線を登るのだけど、客坊町側から登ってしまう。
初っぱなからこの勾配
1km程登ったところ。撮影のために止まったら、発進できなくなった(苦笑)
更に登ると道ばたに何やら石室のような物がちらほら
古墳が30基ほどあるらしい・・・
更に登ると舗装路からハイキングコースへ。
スリックタイヤでシングルトラックを走るのは自殺行為なので
ひたすら押す、担ぐ。今度はブロックタイヤ履いてこよう。
登り切る直前、山の切れ間から太陽が顔を出した。今日のベストショット。
逆光は勝利。
上の画像の階段を上りきったところ。ここから舗装された「らくらく登山道」へ。
見晴台から大阪平野を一望。既にかなり登ってきたようだ。
生駒からでも視認できるWTCコスモタワー(出発地点)すげぇ(笑)
らくらく登山道を1.5km程登り国道308号線に合流。
もう登りはうんざりだ・・・。漕ぐだけの余力が残ってないので押して登る。
暫く登ると梅の花が満開の場所があったので撮影。
こういうのを見ると疲労感も和らぎますね。
そこから300m程登ったところでゴール。11:40暗峠着。
日本の道百選に選ばれた記念碑がありました。
帰りは308号線で枚岡までダウンヒル。
1時間掛かった登りを15分で・・・途中でブレーキがフェードして壁に吸い込まれそうになったり。
下りきったところで止めてチェックしたら、パッドの焼ける臭いが辺りに立ちこめ、
キャリパーのブリードバルブからフルードが滲んでました。
かなりやばかったかも・・・。
今回走ったルート。標高差グラフを表示するとあまりにも急激に登ってて笑った。
枚岡から暗峠までの平均斜度18.7%って・・・。
走ってみて思ったのは、予想以上に近かったということ。
次は何処まで行ってみようかな?
7時前に起床してPCを立ち上げると、リニアが居たので雑談。
この時間まで起きていたらしく、これから寝るとのこと。
今からここを登ってくる。と、暗峠の情報を見せると驚いていた(笑)
朝食を食べて8:15に自宅を出発。体力温存のためにゆっくり目のペースで巡航。
中環状まで約50分で到達。10:30頃瓢箪山に到着、そしてミスコース。
本来なら枚岡から国道308号線を登るのだけど、客坊町側から登ってしまう。
初っぱなからこの勾配
1km程登ったところ。撮影のために止まったら、発進できなくなった(苦笑)
更に登ると道ばたに何やら石室のような物がちらほら
古墳が30基ほどあるらしい・・・
更に登ると舗装路からハイキングコースへ。
スリックタイヤでシングルトラックを走るのは自殺行為なので
ひたすら押す、担ぐ。今度はブロックタイヤ履いてこよう。
登り切る直前、山の切れ間から太陽が顔を出した。今日のベストショット。
逆光は勝利。
上の画像の階段を上りきったところ。ここから舗装された「らくらく登山道」へ。
見晴台から大阪平野を一望。既にかなり登ってきたようだ。
生駒からでも視認できるWTCコスモタワー(出発地点)すげぇ(笑)
らくらく登山道を1.5km程登り国道308号線に合流。
もう登りはうんざりだ・・・。漕ぐだけの余力が残ってないので押して登る。
暫く登ると梅の花が満開の場所があったので撮影。
こういうのを見ると疲労感も和らぎますね。
そこから300m程登ったところでゴール。11:40暗峠着。
日本の道百選に選ばれた記念碑がありました。
帰りは308号線で枚岡までダウンヒル。
1時間掛かった登りを15分で・・・途中でブレーキがフェードして壁に吸い込まれそうになったり。
下りきったところで止めてチェックしたら、パッドの焼ける臭いが辺りに立ちこめ、
キャリパーのブリードバルブからフルードが滲んでました。
かなりやばかったかも・・・。
今回走ったルート。標高差グラフを表示するとあまりにも急激に登ってて笑った。
枚岡から暗峠までの平均斜度18.7%って・・・。
走ってみて思ったのは、予想以上に近かったということ。
次は何処まで行ってみようかな?