今日はそんなに寒くなく、風も穏やかだったので予定通り塗装。
ベランダで塗ってるのでこれからの季節は辛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/da/ee199357da5f848b9fd35ffbece3313d.jpg)
肌色部分は成型色を生かすのでマスキングしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a6/14b0315581ed106904ff19c78c453478.jpg)
全体をMr.ベースホワイト1000でエアブラシ塗装。下地にサフを噴いてないので
完全な白になるまで数回繰り返し結構厚めに塗ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a8/bcfd27b82c664fd5c5dc5f017fc87e69.jpg)
ドライヤーで強制乾燥させて、白く残す部分をマスキング。
時間のある人は普通に乾燥させた方が良いです。厚噴きしてたので塗膜が収縮して
クラックが入りました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cd/1121b378802724adf07db64e28cf5f63.jpg)
Mr.COLORの黒をエアブラシで塗装。つや消しブラックが無かったのでグロスの
黒を遠めから吹き付けて表面をざらつかせてみましたが、つや消しとまでは
いかず半光沢に仕上がりました。まぁ、完全につや消しに仕上がったとしても
結局塗り直すことになるのですが…。
ベランダで塗ってるのでこれからの季節は辛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/da/ee199357da5f848b9fd35ffbece3313d.jpg)
肌色部分は成型色を生かすのでマスキングしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a6/14b0315581ed106904ff19c78c453478.jpg)
全体をMr.ベースホワイト1000でエアブラシ塗装。下地にサフを噴いてないので
完全な白になるまで数回繰り返し結構厚めに塗ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a8/bcfd27b82c664fd5c5dc5f017fc87e69.jpg)
ドライヤーで強制乾燥させて、白く残す部分をマスキング。
時間のある人は普通に乾燥させた方が良いです。厚噴きしてたので塗膜が収縮して
クラックが入りました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cd/1121b378802724adf07db64e28cf5f63.jpg)
Mr.COLORの黒をエアブラシで塗装。つや消しブラックが無かったのでグロスの
黒を遠めから吹き付けて表面をざらつかせてみましたが、つや消しとまでは
いかず半光沢に仕上がりました。まぁ、完全につや消しに仕上がったとしても
結局塗り直すことになるのですが…。