びふぉー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/dddb4ffa0faf4d7f7c7c0a2d1862c1c4.jpg)
あふたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/7ba47721877438090276ee8ec504792e.jpg)
かなーり前下がりになったというか以前の仕様がフロント130mmストローク(このフレームの推奨セッティング)で
HTとしては異質なくらい前上がりだったんですが(一般的なHTフレームは80~100mm推奨)
パッと見違和感無いですね。
フォークが短くなった分、元々あまり気味だったブレーキホースがえらいことに・・・。
これはブレーキ新調するまで我慢しよう。
「俺、トレフェスで完売出来たらこの子にHayes Stroker Trailを組んでやるんだ・・・」
フォークに入れたFRONTLINE社のロゴは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/04dabefae2c2dbd617c8e9877b84703b.jpg)
組み付けても何の違和感もなく馴染んでいて何か面白くない。
いや、面白くしたいわけじゃないけど。フツーに格好いいぞ<信者補正
タイヤがもうズルズルなのは気にしない方向で。
ポジションがちょっとアップライト過ぎるのでライズ角が小さくて10mm長いステムに交換したい
700Cのリムに組み替えてクロス化するのもいいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/dddb4ffa0faf4d7f7c7c0a2d1862c1c4.jpg)
あふたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/7ba47721877438090276ee8ec504792e.jpg)
かなーり前下がりになったというか以前の仕様がフロント130mmストローク(このフレームの推奨セッティング)で
HTとしては異質なくらい前上がりだったんですが(一般的なHTフレームは80~100mm推奨)
パッと見違和感無いですね。
フォークが短くなった分、元々あまり気味だったブレーキホースがえらいことに・・・。
これはブレーキ新調するまで我慢しよう。
「俺、トレフェスで完売出来たらこの子にHayes Stroker Trailを組んでやるんだ・・・」
フォークに入れたFRONTLINE社のロゴは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/96/04dabefae2c2dbd617c8e9877b84703b.jpg)
組み付けても何の違和感もなく馴染んでいて何か面白くない。
いや、面白くしたいわけじゃないけど。フツーに格好いいぞ<信者補正
タイヤがもうズルズルなのは気にしない方向で。
ポジションがちょっとアップライト過ぎるのでライズ角が小さくて10mm長いステムに交換したい
700Cのリムに組み替えてクロス化するのもいいなぁ。