最新の芸能界と雑学ニュース速報

アイドルや最新知識ニュースを、機動戦士ガンダムニュースを配信中

俺が資格をとった途端、よくしてくれてた職場のみんなが冷たくなったんだが

2016年08月12日 | 人気情報
1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:31:59.235ID:+d+9+ve80.net
資格を取る前はかなりよくしてくれたのに
何故だと思う?


3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:32:22.180ID:kqW5v+SBa.net
お前がリーダーだ!


6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:33:14.065ID:+d+9+ve80.net
ちなみに職場の人間がもってる資格の中で一番難しい資格


8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:33:36.014ID:bV5sBae00.net
何とったんだよ?


11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:35:14.102ID:+d+9+ve80.net
>>8
特定が怖いから秘密で
ちなみに一般的には難しい資格ではない
だが、職場の人間たちには難しいと思われてる資格


9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:34:20.181ID:+d+9+ve80.net
よそよそしくなった感じなんだよな
今まで皆とても可愛がってくれて冗談とか言い合ってた
資格とった途端言葉も端的になって目をあまり合わせなくなtt


13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:35:40.424ID:eRNpU+Fu0.net
辞めると思われてるとか?


17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:37:03.447ID:+d+9+ve80.net
仕事に関連している資格なので辞めるとは思われてない
マジで多くの奴が冷たくなってて悲しいわ


14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:36:42.172ID:fPEAehxLa.net
お前の態度が変わった
それ以外ない


16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:36:55.764ID:rr5/a9Iu0.net
もしかしたら資格を取ってからの普段のお前自身の態度にもなにか変化があったんではないか?
そういうのは自分じゃ気がつきにくいから意識してみたら?


20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:38:40.662ID:+d+9+ve80.net
>>14
>>16
今まではもの凄く気を遣って低姿勢でいたんだよ
だが、それで神経をやられて、ありのままでいようと決めたんだよ
それが悪かったのかな

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:37:41.110ID:r4wrvRxMd.net
資格とって自分が偉いとでも思ってるのか
自分達の事見下してるんだろっていいか被害妄想


26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:39:58.652ID:+d+9+ve80.net
>>19
そっちかな

一般的にはマジで難しい資格じゃないし、俺もこんな資格で偉そうになんて思えないから
偉そうにしてるつもりはない


23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:38:48.445ID:EUooeWTCd.net
合格率どれくらいの資格だよ


32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:42:27.370ID:+d+9+ve80.net
>>23
20%


30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:40:51.141ID:YcDNnP+T0.net
いつもニコニコ元気な奴か
常に黙ってるかどっちかのほうがいいんだろうな


38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:44:47.534ID:+d+9+ve80.net
>>30
ニコニコ元気な方だったけど、いい加減疲れたから無理するのはやめて素でいることにした


33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:42:32.620ID:AhZOkqMV0.net
その資格を取れなかった人が居るところで簡単連呼したとかだろ


40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:46:48.166ID:+d+9+ve80.net
>>33
言ってないし、受験資格がある奴もいない


37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:44:16.371ID:yXncVtgO0.net
大体そういう時は内心見下されてたパターン


40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:46:48.166ID:+d+9+ve80.net
>>37
そんな気がしないでもない
ニコニコ馬鹿なことばかり敢えていうタイプだったから、馬鹿にされてたと思う


41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:46:58.069ID:M2TmPmOk0.net
ちなみに一般的には難しい資格ではない
だが、職場の人間たちには難しいと思われてる資格

こんなこと言ってる時点で見下してるし態度に出てるんじゃね?


42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:50:03.441ID:+d+9+ve80.net
>>41
うーん
個人個人良いところもあるし、見下してはいない
ただ、職場の人達が言うほど難しくない
ずっと低姿勢だったけど、ありのままでいることに決めてから
低姿勢をやめたから、それがいけなかったのかな
でもまた低姿勢に戻すのも変だし、同僚に低姿勢でいる必要ないよな
気を遣うと周りも疲れるだろうし


44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:52:04.439ID:RGdkTWyB0.net
そっけなくなる理由なんて嫌なヤツ、関わるとメンドイヤツ以外にないよな


46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:54:25.316ID:+d+9+ve80.net
>>44
嫌な奴って思われたってことだよね
嫌なことも一つも言ってないし、今まで通り誰かが困ってたら仕事を手伝ってるし
どうしたらいいのかわからん
このままありのままを貫くべきか


47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:55:14.449ID:yXncVtgO0.net
今までヘコヘコしてたのに資格受かってそれやめたら
どう考えてもよそよそしくされて当たり前やろwwwwwwwwww


50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 15:58:55.895ID:+d+9+ve80.net
>>47
資格をとるにあたって色々あったんだよ
で、結局仮面を被らずありのままでいることを目標にすることに決めた
でも低姿勢でないと人を受け入れないってのもどうかと思う
低姿勢だからかわいがってたってことだろ
低姿勢はやめたが、他は一切変わってない


51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 16:02:09.593ID:RGdkTWyB0.net
そのありのままってのが大多数から見て嫌なヤツに映るんだろ
そして大多数から見て嫌なヤツに映るなら>>1は事実として嫌なヤツになったんだよ

ありのまま(嫌なヤツ)で我を通すか今まで通り(自己抑制)で円滑な人間関係を築くかは自由


53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 16:04:20.278ID:+d+9+ve80.net
>>51
嫌なことしてないのにな・・
無理するのやめたいからありのままでいるわ


54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 16:06:28.549ID:RGdkTWyB0.net
>>53
これでスッキリ万事解決だな!


55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 16:07:22.312ID:+d+9+ve80.net
臆病だからありのままでいられるか心配だわ
極力気にしないようにする


57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 16:08:49.257ID:bV5sBae00.net
20%て簿記2級くらいだな
宅建は15%前後だったような
ていうか何の資格か晒せよ
すぐ特定されるようなマイナー資格ちゃうやろ


60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 16:11:47.160ID:+d+9+ve80.net
>>57
マイナーといえばマイナーかも
簿記ではない

でもこの資格の他に、俺がそこそこ難しい資格をもってるのを
知ってる奴は数人いる
そいつらも冷たくなった


59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 16:11:33.747ID:M2TmPmOk0.net
まあこのスレ見る限りあんまり感じ良くないしありのままが嫌なやつなんだろう


62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 16:13:24.839ID:+d+9+ve80.net
>>59
職場でありのままってのは、自ら笑いをとったりするのをやめたり
無理して話すのをやめたこと


72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 16:24:27.507ID:M2TmPmOk0.net
>>62
うんだからそういう気遣いをやめた結果嫌なやつになっちまったんだろう


74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 16:27:10.925ID:+d+9+ve80.net
>>72
別に笑いをとらなかったり、無理矢理話題をふらないだけで
嫌な奴って思われるのがわからん
俺自身が気にしないし


61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 16:12:15.302ID:yXncVtgO0.net
簿記2級レベルで嫉妬はない
1の態度の変化だろ
今まで敬語だった後輩がいきなりタメ口になった感じだからじゃね


63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 16:15:24.180ID:+d+9+ve80.net
>>61
簿記2級よりは難しい
宅建くらいかな
簡単だけど、職場の人達は手の届かない資格だと本気で思ってる

言葉使いは変わってないよ
>>62に書いたとおり、無理して話題を作って話しかけるのをやめたり、笑いをとるのをやめたくらい


64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/08/10(水) 16:15:29.022ID:RGdkTWyB0.net
よくよく見るとスレタイの前半と後半って因果関係ないよなw


人気最新情報

Cats&Dogs
絶対に成功したいビジネスがあるのなら必ず読む本