
ファンからは「継続希望!」「『ブラタモリ』(NHK総合)のナレーションは残してほしいな」「こんな業界滅びろ」「勿体無い」 などと様々な声が飛んでいる。実際どうなるのか。
「契約をめぐって調整の真っ最中でしょう。3人の障害になるとすれば、ジャニー氏の姉で解散の引き金にもなったメリー喜多川副社長(90)。元SMAPのマネージャーI女史の暗躍を快く思わず、芸能界のしきたりに沿って、2年間の地上波出演NG縛りを課すかもしれない」(報道関係者)
(抜粋)
全文
2017年6月21日 7時50分 デイリーニュースオンライン
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13231031/
2 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 06:55:26.92 ID:XyfnkeOjO.net
舞台やってる稲垣と個性派俳優になれそうな草なぎは使うかどうかは監督次第だからチャンスはあると思う。
バラエティーが中心の香取は消えそう。
3 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/06/23(金) 06:56:00.57 ID:91FVs/rH0.net
>>1
実力的に消えて当然だろう
ジャニーズの傘の下にいなかったら誰も相手にしないレベル
4 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 06:58:19.09 ID:P70cOxQZ0.net
これからは謎ルールの方が解体されることだろう
テレビ衰退の今 視聴率が取れる3人を芸能界から追放することは
損得勘定の業界人には出来やしない
11 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:07:31.65 ID:NnS6cxeZ0.net
>>4
だから視聴率が取れてれば良かったんじゃないの?
取れてないから消えても仕方ない
66 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/06/23(金) 07:51:25.66 ID:JGihLVDQ0.net
>>4
謎ではない
TVから干される事はTV中心に仕事をしている芸能人にとっては死活問題なので
独立防止の抑止力になってる
ジャニだけじゃなくて他の事務所も同じ
162 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:31:45.31 ID:5wL25i8S0.net
>>66
芸能人なんかいくらでも代替きくから
別にどうでもいいな
5 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:04:18.28 ID:kkMzWMYO0.net
ナマイが残留してジャニーズのために稼げば
さんにんを消さないという条件なんだよ
だからナマイは3人のために残留した
だから決して保身で残留したわけではない
258 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 09:20:42.43 ID:wIPzMD0h0.net
>>5
そして三人は中国など海外で仕事する
ってのなら納得できる話だよな
6 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:04:56.00 ID:RJLiiVT50.net
芸能界は本当異色の世界だな
12 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:09:19.57 ID:51nXKtdW0.net
中居に対する3人の怒りは小早川秀昭に対する大谷吉継のそれと同じだな
16 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:12:24.47 ID:43W0pjWA0.net
本当どうでも良いと思う
ネタ無いの?
22 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:16:43.75 ID:F0kC5tY30.net
それがわかっていて事務所から出るんだか
2年ぐらい出ないでいいと思ってんだろ
その時にまだ商品価値があればいいけど
29 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/06/23(金) 07:22:05.16 ID:ikjkPfeK0.net
ブラタモリも変わってほしい。
草なぎのナレーションよくないよね
30 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/06/23(金) 07:23:01.02 ID:8mhfxVaj0.net
今のテレビレギュラーは来年の3月の改変期で終了して
後追いで退所したりして
36 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:28:41.96 ID:ea5J5Ote0.net
声優はしょっちゅう移籍してるけど
下らない慣習はやめなよ
ただでさえテレビって低迷してるのにいつまで旧態依然としてんの
44 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:37:13.22 ID:mUzlFxwh0.net
芸能界の暗黙のルールだった事を紙面で堂々と芸能界ルールを書いた事は良かった
45 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:38:04.39 ID:5tdzWcfY0.net
公共の電波使って訳の分からん業界ルールなんてやってんなよ
公取は良いの?そんな事ばかりやってる業界放置して
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:57:04.67 ID:D5favHsuO.net
こういうとき舞台やってきた経験は強いな
稲垣草なぎはテレビなくても舞台で食っていけるよ
89 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:58:48.16 ID:3cZuugmi0.net
>>1
スマップ解散でジャニーズ事務所の影響力は激減
田口はたった1年で復帰
郷ひろみでさえ本格復帰に数年間かかったのに
94 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:00:14.59 ID:qi+WvC8u0.net
ジャニさんがコメント出すくらい一応は円満退社だし勤続年数と世論考えたらさすがに干さないだろ
まぁ慎吾は自ら出てこなくなりそうだけど
109 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/06/23(金) 08:05:31.67 ID:VuTPZURT0.net
性格が良ければテレビに出られるなら、芸能人は全員仏様ってことになる
SMAPだからという理由でお気楽に番組にはめられなくなる
消すつもりはなくても考えて企画を作らなければいけなくなるから、自然と数は減るでしょ
122 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/06/23(金) 08:10:09.71 ID:z9f+t0CE0.net
過去作も封印
153 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/06/23(金) 08:27:20.42 ID:OPwKrU3L0.net
2時間サスペンスもあんまり放送しないから、犯人役専門でもやっていけないだろうから、CS放送のテレビ通販はいいかもしれない。
154 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] :2017/06/23(金) 08:28:10.07 ID:TaLxBqbH0.net
局とスポンサーが承諾なら、どこの事務所でもオッケーだろ。
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1498168345/