10月14日(月)
五日市・天王岩
当初は小川山の案もあったが連休最終日の日帰りはちょっと不安だったのと相方の事情もあり天王岩へ!
十里木に集合してバスで現地へ!これまでは歩いていたが僅か5分程で着くのでもう歩けない?
バスは増便も出ていてレジャー客が多かったが岩場は数パーティで空いていた!
さていつもの短いのでアップ後ひとまず久し振りに下の岩場へ!コケが随分増えているが見た目より湿気て無いので相方トライ!私も2本緊張して登った!
上に戻り相方左クラックにカムでトライ!カム二個しか使わなかったのでカム練になって無いな?自分は目星付けてた右裏のルートにカム練でチャレンジ!だが三個目でテンション⤵カムにぶら下がるのは勇気がいるぜ!その後はゴチャゴチャになり最後まで登ったのだがーー結局何のためにやったのか判らない状態⤵そもそも設定ルートが間違いだね!
相方は八月革命に加担にトライ!トップロープであったが2便目はかなりコナレテいたよ!自分は最後に1番左のコケコケ名無しルートトライ!これぞ日本の岩場!何とも言えぬ緊張感は最高だ!
帰りもバスでーースゲー混んでいたよ!今日も一日ありがとう天王岩!付き合ってくれた仲間に感謝(^人^)!
黒稜山岳会
ルトラリード部
プチチャリ🚲隊
by たかG!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます