毎週、火曜日は車両環境整備です。
車両環境整備をする前に比べたら、格段に変わりました
もちろん、環境整備の徹底はそうだけど、
意識が変わりました。
汚さないように、大切に使うようになりました
それが1番の結果です
第1陣は、まだ暗い6時45分からの点検です
10分前から、環境整備をするので、6時35分から始まります
今回は、必須項目の
?荷台の整理整頓
?車内(足置場以外)の不要物の撤去
?灰皿の掃除 と
フロントガラス、サイドガラス、リアガラスの内側の拭き取りです。
皆、真剣に取組んでいました。
という努力やプロセスを見ながら、結果は結果で厳しく判定しなければなりません。
それが評価ですから・・・
第2陣は7時10分開始の20分点検です。
こちらも真剣に取組んでいるし、環境整備しやすいように清掃グッズを揃えたり、
工夫している社員も増えてきました
最新の画像もっと見る
最近の「環境・車両環境整備」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事