昨日は地震災害関連の現場下見に行って来た。
その途中、胆沢ダムにもちょっと寄って・・・。
すると、こんな案内看板を発見
いやぁ~、単純に凄いっす!!
建設業をしていても凄いと思うこのスケール!!
そのダンプが写真の中では小さく見える。
作業員なんて、ホントに黒の点。
いやぁ~、すごい!!
ダムを造る事には賛否両論あると思うけど、
こういう仕事をできる建設業ってやっぱり必要だね。
こういう目立つ現場もあれば、地味な維持・修繕工事もある。
トータルで考えて、やっぱり必要なんだと思う。
公共工事の絶対数は減少していくだろうけど、
無くなる事はない産業。
そして、それは重要な産業である証明。
私利私欲に走り、『建設業は儲かる商売』というイメージを
植えつけてしまった事には真摯に反省し、
必要かつ重要な産業であるという誇りのものに
仕事をしていきたい。
最新の画像もっと見る
最近の「THE 現場・現物・現実」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事