と、昨日は工事に対する思いと理想を話しましたが、
なかなか現実はそうはいかないものです。
だからこそ、
理想に近づける努力をしないといけないですね。。。
今回は88点という結果でしたが、
こんな事がありました。
発注者から検査後に、
完成書類の再提出を依頼されました。
なぜかと尋ねると、
目標点には届かないかもしれないけど、
M岡管内ではつけた事がない評価なんです。
なので、上司ならびに課員に対しても
説明をしなければならない。 という内容でした。
そこで、M岡にぶっ飛んで行って、
完成検査書類を再提出して来た経緯がありました。
これは、監督員や主任監督員は
現場を進めていくうえで、
こちらの努力や現場での工夫、大変さを
理解してくれたんだなぁ~ と実感する事ができました。
些細な事ではありますが、現場を進めていくうえで、
このような信頼関係を築いていく事も大切なんだと思います。
最新の画像もっと見る
最近の「THE 現場・現物・現実」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事