連休中にも仕事の依頼がありました。
数名で半日で終わるような作業内容。
しかし、仕事が大きくても小さくても段取は同じです。
以前なら、連休中だし、
断る事を前提に対応していました。
つまりは完全な受身です。
今は仕事をするためにどう対応すべきかを考えます。
仕事をする、させてもらえる。 という前提です。
この気持ち、姿勢、対応も
今回の東日本大震災で大きく変わったひとつです。
緊急時でも、休日でも連絡を取り合える仕組みを考え、
何度も活用しています。
だからこそ、今回も対応できました。
今、この状況、この状態で、
今、考えなければいけない事、
今だから改めなければならない事、
一生の中で今しか考える必要がないかもしれない。
この貴重な時間をどれだけ大切に、有効に使えるのか・・・。
もう1度、考え直す必要があるのではないだろうか。
最新の画像もっと見る
最近の「社内の話題」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事