岩手版 がんばる興業 ~ Re×チャレンジ ~

思い出の校舎

先日、受注した花巻市内とI中学校の解体工事

中学校の解体は始めてです。
うちにもI中学校の卒業生が多数います。

施工の方はそろそろ仮囲いを始め、工事着手となります。

そこで感謝の気持ちを込めて、このような掲示をしてみました。








それを見た学校も学校通信に掲載してくれました。



ありがとうございます。

矛盾しているように聞こえるかもしれませんが、
卒業生や地域・近隣住民の方の思いを感じ、
優しい解体工事を行いたいと思います。

コメント一覧

TAKA
昨日はどうも
http://blog.goo.ne.jp/takashin2009
業種は違えども、やっぱり勉強になるね。
創業者ではない以上、創業者、先代、今の環境に感謝し、その上で発展・成長されていく事、社員の幸せを守る事に努力しよう。

良い刺激になりました。
ひでつか
昨日は熱い飲み会をありがとうございました!
ぜひまた飲みにいきましょう☆

「長い間ご苦労様 思い出をありがとう」
思い出の校舎が解体されるのは寂しいけど、いつかはこういう時が来てしまう。この一言で卒業生はもちろん、長い間頑張ってくれた校舎も、感謝の気持ちで解体を迎えられるのでしょうね。建物は解体されても、思い出はいつまでも解体されること無く、卒業生や地域の人たちの心に残ることでしょう。

事故の無いよう、みなさんにとっても「いい仕事」が出来ることを願っています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「地域貢献・ボランティア活動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事