
刺激
先日、柳川の友からメールが来ました (※筑後の記載してしまいました。すいません。) ブログ...

社内安全パト in 2012.5月 4
社内安全パトロールシリーズ続いては、公共下水道の現場です公共下水道は同じような施工方法...

社内安全パト in 2012.5月 5
前記事に書きましたが、危険予知活動の見直し&強化月間として、どんな些細な事でも、低レベ...
Art on the Road
現在、施工させて頂いている笹間バイパス工事そうです、バイパス工事ですバイパス工事と言え...

I様宅 舗装工事 1
昨年の秋、ある方から、お電話をいただきました。 震災後、会社で行った自転車営業のチラシを見て、 電話をなさっているようでした。 すぐに、お宅に訪問して、内容を伺います。 家の...

I様宅 舗装工事 2
いよいよ、着手です軟弱な部分は堅固な地盤が出てくるまで、念入りに掘削します深く掘った部...

I様宅 舗装工事 3
いよいよ、舗設です 住宅廻り等の構造物には、乳材飛散防止のため、養生を行います。 そ...

I様宅 舗装工事 ~完成~
着手前 と 完成 です 車道から高低差のあった入口部分のスロープを緩やかにしました 家の前も継ぎ目なしで施工しました 取付部分に関しても継ぎ目なしです将来的に、凍上やクラック発生...

H24年度 お客様 大感謝祭
同業者、同地区の中で、数少ない仲間・同志である(株)大久保建設さんが今年度も お客様大...

運搬車両用ステッカー 2
先日、作製した盛土材運搬ダンプ用ステッカー なかなか、評判いいです このようなステッカーを掲示する狙いのひとつに、 関心を持っていただく というのがあ...